Simejiでの時刻入力が簡単に!「時刻挿入まっしゅるーむ」
2010年08月30日 12時00分更新
作者名:S.Tachibana
価格:無料
カテゴリ名:ツール
バージョン:1.0
作者サイトURL:http://stachibana.biz/
「時刻挿入まっしゅるーむ」は、文字入力時に、たとえば「12時34分」といった時刻の入力を簡単にしてくれる、入力支援マッシュルームアプリです。
![]() |
---|
「時刻挿入まっしゅるーむ」は日本語入力アプリ「Simeji」のマッシュルームに対応して動作するので、まずは「Simeji」を使っていることが前提となります。
メールなどを書いているときに、時刻を伝えたくてたとえば「12時34分」と入力するとしましょう。実際に操作してみると、入力モードを数字にしたり、「時」「分」のためにまた漢字入力モードに戻したりと、結構面倒なものです。
「じゅうにじさんじゅうよんぷん」と入力して変換するという方法もありますが、文字数は多いし、数字の全角半角変換が思い通りにならないし……と、それはそれであまり快適ではありません。そんな時刻入力を簡単にしてくれるのです。
![]() |
---|
「時刻挿入まっしゅるーむ」をインストールすると、「Simeji」の各ソフトキーが数字に対応します。テンキーを持つ従来のケータイと同じく、「あ」→「1」、「か」→「2」、「さ」→「3」……「わ」→「0」という具合になります。
![]() |
---|
それで、「12時34分」と入力したいなら「あかさた」と入力し、変換前にマッシュルームボタンを長押しします。
![]() |
---|
表示されたマッシュルーム対応アプリ一覧の中から、「時刻挿入まっしゅるーむ」を選びます。
![]() |
---|
すると、「あかさた」が「12時34分」に変換されるというわけです。さりげなく便利です。
注意したいのはこの「時刻挿入まっしゅるーむ」の入力ルールが「4ケタ時刻」であるということです。
![]() |
---|
つまり、たとえば、「7時3分」を入力するなら、「07時03分」とする必要があり、キーを「わまわさ」とタップして入力してから時刻へ変換する必要があるのです。「わまわさ」と入力して、先ほどと同じようにマッシュルームキーを長押しして変換してみます。
![]() |
---|
「7時3分」に変換できました。
この「4ケタ時刻」という部分と、それぞれの数字と文字キーの関連性さえ把握してしまえば、あとは慣れるにつれて便利に使いこなせるようになります。
面倒な時刻の入力を簡単にしてくれる、この「時刻挿入まっしゅるーむ」。「Simeji」ユーザーなら、必携のマッシュルームアプリといえるでしょう。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります