週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

2010年06月18日 12時00分更新

作者名:Hatena
価格:無料
カテゴリ名:ソーシャルネットワーク
バージョン:1.0.4
作者サイトURL:http://www.hatena.com/
 

「はてなモノリス」は、製品に付けられた「バーコード」を読み取って、ウェブにコメントとともに投稿してユーザー同士で共有するという、ちょっと変わったソーシャルネットワークサービスです。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

バーコードの読み取りには、Android端末に内蔵されたカメラを利用します。

「はてなモノリス」のサービスを説明すると、ある製品について掲示板があり、それにみんなでコメントを書き込んでいくイメージです。その掲示板を探すときの"キー"となるのが、製品のバーコードになります。もしその製品の掲示板がなければ、初めてバーコードを読み取った人が掲示板を作ることになります。そうして、ある製品を軸にして、他の人と情報を共有しながらつながっていくのです。

論より証拠、「はてなモノリス」を使ってみましょう。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

起動すると、まず「はてなログイン管理」というアプリを使ってログインすることが求められます。「はてなログイン管理」はあらかじめインストールしておいてください。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

これが起動画面です。「スキャン」「ホーム」「設定」という3つのアイコンが表示されるだけの、シンプルな画面です。さっそく「スキャン」をタップして、何かしらの製品のバーコードを読み取ってみましょう。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

カメラが起動してスキャンモードになります。画面のワクの中に表示されている直線に、製品のバーコードを重ねることで、自動的にスキャンが行われます。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

スキャンが完了すると、自動的に製品名が表示されます。テキストボックスに、最大100文字まで、コメントを入力できます。入力後、「投稿」をタップすると、情報をウェブに投稿して公開し、ほかのユーザーと共有できます。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

また、投稿するとポイントが貯まっていき、条件によって"メダル"を取得できます。ここでは、初めての投稿ということで、ポイントとメダルをゲットできました。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

投稿が完了すると、自分のコメントを確認できます。この製品については、すでに数人がコメントを投稿しているようですね。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

なお、場合によってはAmazonやYahoo!ショッピングへのリンクが表示され、そこから製品を買うこともできます。

続いて、起動画面から「ホーム」をタップしてみます。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

すると、ウェブブラウザから「はてなモノリス」のページにアクセスできます。先に説明したスキャンが「投稿モード」で、こちらは投稿した情報を眺める「閲覧モード」という感じです。

「はてなモノリス」のページでは、「ヒト」「モノ」「プロフィール」の3項目のメニューに分かれています。

「ヒト」タブからは、友達を参照できます。友達の作り方は、Twitterの「フォロー」に似ています。
 

 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

製品を投稿したユーザーのユーザー名をタップすると、そのユーザーがどんな製品について投稿しているのかがわかります。興味深ければ「フォローする」をタップすることで友達になれます。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

「モノ」をタップすると、これまで自分が行った各製品の投稿を見られます。ここから、自分が投稿した製品に同じく投稿をしているユーザーをたどっていき、友達の輪を広げることもできます。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

「プロフィール」には、自分の情報が表示されます。ここで「ユーザー設定」をタップすると、プロフィール画像などを設定できます。

また、ここで友達を作るキッカケになるのが「Twitter連携」機能です。
 

 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

「Twitter連携」を有効にすると、「はてなモノリス」で製品情報を投稿するたび、その内容がTwitterでツイートされます。それを読んだほかのユーザーが興味を持ってくれれば、友達が増えていきます。
 

身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」
身の回りのバーコードを読み取って情報共有「はてなモノリス」

また、画面上部の「Monolith」ボタンをタップすると、先のユーザー設定なども含めた全メニューが表示されます。たとえば、ここで「人気のモノ」をタップすると、投稿数頻度の高い製品についての投稿を読めます。また、「みんなのモノ」をタップすれば、最新の投稿を確認できます。

「はてなモノリス」は、単純にモノの情報をアップするだけでなく、ソーシャルネットワークとして、モノをキッカケに友達を作ることができる楽しいサービスです。どんどん身の回りの製品のバーコードを読み取り、臆することなくコメントを投稿してみてください。きっと、いつの間にか友達が増えていることでしょう。
 

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう