『名刺入れ Lite』
バージョン:Lite
Android Market価格:無料
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)
IT化が進んだ現在でも、手軽な個人情報の交換手段としてビジネスシーンでいまだ利用頻度の高い“名刺”。しかし交換手段としては手軽だが、貯まっていく名刺を管理するのは意外と骨の折れる作業。
そこで、名刺をAndroid端末で手軽にデジタル化して管理できるアプリ『名刺入れ Lite』を使って、スマートな名刺管理にチャレンジしてみよう。
名刺全体を画像で表示 |
名刺入れ Liteを起動させると、保存されている名刺が画像で表示される。初期状態ではダミーの画像が3枚保存されており、画面をタッチしてスライドさせるか、ディスプレー下部の三角のボタンで名刺を切り替えられる。
名刺の追加 |
メニューボタンから“追加”をタップすると、名刺の画像を追加可能。“カメラで撮影”を選択すればその場で撮影して取り込みが行なえる。
また、先に撮影してギャラリーから追加する手順でもオーケー。名刺入れ Liteの撮影機能では、ストロボなどカメラライト機能が操作できない。名刺の撮影は接写となり、撮影時にAndroid端末自体の影になりやすいので、端末のカメラ機能で撮影したほうが、キレイに名刺を取り込める。
情報の編集 |
名刺を写真として取り込むと、メイン画面に表示されるようになる。さらに詳しくデータを名刺に関連づけるため、メニューボタンから“編集”をタップ。
詳細情報を記入する |
名刺に関連づけられる情報は、“出会った日”や“覚書メモ”、“連絡先”など。これらを入力しておけば「この名刺の人誰だっけ?」、といったときに思い出すためのヒントにできるのがイイ!
連絡先と結びつけ |
“連絡先と結びつけ”をタップすると、アドレス帳に保存されているデータが一覧表示されるので、関連づけしたい名前を選択すれば、取り込んだ名刺の写真とアドレスを連携させられる。
この設定をしておけば、メイン画面でメニューボタンから“連絡”をタップするだけで、アドレス帳に切り替わり電話やメールが素早く行なえる。ただし名刺入れ Liteからはアドレスの新規登録はできないので、あらかじめ名前や電話番号、メールアドレスなどをアドレス帳に登録しておこう。
グループの設定 |
保存している名刺をグループ別に管理することもできる。初期状態では“取引先”、“プライベート”、“その他”の3つだが、ユーザーが自由にグループを追加できる。自分の環境や交友関係に合わせてグループを作成管理しよう。
名刺の検索 |
“出会った日”や“キーワード”など、登録した情報から名刺を検索できるので、探したい名刺をスムーズに見つけられる。
残念ながらOCR機能は装備していないので、名刺に書かれた情報から自動で名前や電話番号、アドレスを抽出することはできない。それでも、名刺自体をデジタルデータとして管理できるので、実際の名刺をファイルやケースで保存しておくよりも省スペースで、検索も簡単だ。
名刺入れ Liteでは200枚までの名刺を保存できるが、それ以上の枚数の名刺を保存したい場合は、機能はそのままで保存枚数に制限のない有料版の『名刺入れ』(443円)を利用しよう。
『名刺入れ Lite』
バージョン:Lite
Android Market価格:無料
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)
■ダウンロードは以下のQRコードから■ |
中山智さんのサイト
幽玄会社中山商店
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります