週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

音を鳴らして電話を探せるiPhoneアプリに惚れた!

2009年08月21日 00時00分更新

Beep My Cell

『Beep My Cell』
バージョン:1.0.1
App Store価格:115円
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)

 「あっれー? オレのiPhone 3GS、確かカバンに入れたはずなんだけど、どこいったっけー?」ってなことはよくある。

 iPhone 3GSに電話をかけて、呼び出し音を鳴らせば見つかるじゃん。て思うだろうけど、一人暮らしで、電話はiPhone 3GSしか持っていない人もいれば、iPhone 3GSの電話番号を覚えていない人もいる。

 それにiPhone 3GSの電話って、着信がすぐに(初期設定では20秒に設定されてる)留守番電話に転送されちゃうから、探し出すまで何度もかけ直す必要があって、意外と煩わしいんだよね。

 そんなときに便利なのが『Beep My Cell』というアプリ。ビーブ音というか、“ポーポーポー”という音を鳴らし続けることで「iPhone 3GSここにありますけどー」てことを教えてくれる。

 このアプリのいいところは、プッシュ通知の仕組みを利用するため、Beep My Cellそのものを起動しておく必要がない点。iPhone 3GSの電源が入っていて、ケータイの電波さえ届く場所にあれば、他のアプリが起動したままになっていたり、ホーム画面が表示された状態になっていても、ちゃんとビープ音が鳴るんです。もちろん画面が消えていてもオーケーっすよ。

アプリや本体のマナモードなど設定には注意
警告って聞くとドギバクするけど、アラートですな

 プッシュ通知の仕組みを利用するので、アプリを起動する前に、“ホーム画面”→“設定”→“通知”が“オン”になっていることと、その中にあるBeep My Cellの“サウンド”と“警告”がともに“オン”になっていることを確認しといてね。

まずは鳴らすための登録をしよう
左がアカウント登録、右が接続になります

 Beep My Cellを起動したら、まず初めに“Create account”をタップし、ユーザー登録(無料)を行なおう。アプリからメールアドレスと任意のパスワードを入力するだけなので楽勝ッス。

名前を入れる。そう、いつも呼んでるソレを
いろいろ使うので、いや~んな名前は避けたいですよ

 iPhone 3GSの名前も付けられるけど、これは適当でかまわない。ちなみにここで付けた名前は、あとで検索用ページに表示されるほか、ビープを鳴らす用のショートカット名に使われる。日本語もオーケー。

呼び出しはサイト上からワンプッシュ
ん、ここでPC? いや、このサイトからプッシュさせればいいのです

 ビープ音を鳴らす場合は、パソコンのブラウザーで検索用ページにアクセスし、先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログイン。“Start Beeping”をタップすればビープ音が鳴りますぞ!

見つかったときはこの画面だ!
ノートなりを持っていれば、無くした!? という時に役立つかもだ

 iPhone 3GSの画面がスリープ状態のときにビープ音を鳴らすと、この画面が出る。下部のバーをスライドさせるとビープ音が鳴り止む。

自動ロックしない場合はこの画面
デフォルトは1分で画面が消えるので、なかなか見られないかもしれませんが

 iPhone 3GSの画面が点灯してるときにビープ音を鳴らすと、この画面が出る。“Stop Beeping”をタップするビープ音が鳴り止む。

PCからビープを止めることも可能
遠隔操作とも言えなくも無いが、いたずらはイカンよ

 ちなみにパソコンのブラウザーでビープ音を止めることも可能ッス。

無くし過ぎる人には、ショートカットも作れます
世には年中ケータイ的なものを無くす人は多いようですが……いかがでしょうか?

 PCの検索ページ画面左下の“Bookmark”をクリックし、iPhone 3GSに付けた名前(ここでは“Beep おいらのiPhone 3GS”)のリンクをパソコンのデスクトップにドラッグするなどして、ビープを鳴らす用のショートカットを作っておくと、あとでワンクリックでビープ音を鳴らせるのでかなり便利なのだ。

 ただし弱点もある。iPhone 3GSがマナーモードになってるとビープ音は鳴らないんです。正確には、警告画面がポップアップする際に1度だけバイブが振動するんだけど、それっきり。

 この点では、アップル純正サービスの『MobileMe』(年額9800円)の“iPhoneを探す”機能の方がうわ手と言える。なんつっても、マナーモードでもアラーム音が鳴り、バイブが振動するからね。

 けど、実は“iPhoneを探す”のアラームって2分間で鳴り止んじゃうんだよね。ところがBeep My Cellのビーブ音なら、一度鳴らせば手動で止めるまでずっと鳴ってるから探しやすいんだ。

 ちなみに、Beep My Cellとは直接関係ないけど、前述のように、電話の着信が留守番電話に転送されるまでの呼び出し時間て、初期設定では20秒に設定されてる。けどこれは、5秒から30秒まで5秒刻みの6段階で切り替えることが可能。

 やり方は簡単。“ホーム画面”→“設定”→“電話”→“ソフトバンクモバイルサービス”を開き、“留守番電話設定”をタップして“1406”に電話をかける(通話は無料)。あとは音声ガイダンスに従って、以下のように画面上のボタンをタップすればいいのだ。

441#

1

09066517000#(ソフトバンクの留守番電話センターの電話番号)

1

6(呼び出し時間を最大30秒に設定する場合)

#(これで完了)

 設定秒数など詳しくはソフトバンクのページを参考にしてね。

 「あのさぁ、お前のiPhone 3GSに電話すると、すぐ留守番電話に転送されちゃうんだけど」ってよくイヤミを言われる人は、この際、長めに設定しておいた方がいいかもよ。

 ともあれ、iPhone 3GSをどこに入れた(置いた)か、よく忘れちゃう人は要チェック!


『Beep My Cell』
App Store価格:115円
(価格は記事掲載時点のものです)
(c) 2009 Ben Sjoberg
・ダウンロードはコチラをクリック!

その他のアプリの記事はコチラ
・iPhone&iPadアプリレビュー

ヤシマノブユキさんのサイト
WorP@holic わ~ぱほりっく

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります