週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

始めるならいまだ! ロマサガRSプレイ開始1周年の筆者、ロマサガRS1周年祭に行く

2019年12月06日 22時00分更新

 2019年11月30日、都内新宿においてスクウェア・エニックスの「ロマンシング サガ リ・ユニバース」1周年祭が開催された。同タイトルは、2018年12月6日にサービスインしたスマホベースのRPGになり、本稿掲載付近で1周年になる。

イベント会場にもあった全滅の文字

入口にあった1周年な撮影スポット

 ロマンシング・サガ3から、300年後の世界を舞台にしており、サガシリーズのキャラクターが登場するお祭りゲー的な側面もアリ。つい先日、ストーリー1章が終わり、2020年から新章がスタートする模様なのだが、ウンディーネ派とボルカノ派は仲良くして欲しい限りである。難易度の面でも、ロマンシング・サガ的だ。

 強くなったと思っても、みじん斬りやファングクラッシュで即死するかと思えば、サクッとクリアできたりと、ロマンシングだ。ともあれ、カジュアルに全滅の文字と遭遇する。それゆえ戦略性もあり、特定のキャラクターがいないとダメなことなく、育成要素も込みで高い人気を得ていると思われる。

 個人的には、編成が決まってくると、別作業をしながらAUTO周回できるが人気要素じゃあないのかと思うのだが、ともあれ会場の様子をレポートしていこう。

1周年イベントは開催中

 会場は、新宿のイベント会場で開催された。会場にはサガステージの衣装展示や、歴代サガシリーズのパネル、小林神の原画(編注・イラストレーター・小林智美氏のこと)、フード、グッズ販売があった。歴代サガシリーズのパネル展示では、ゲームハードとパッケージが展示されていたほか、プレイ画面も流れていた。

「SaGa THE STAGE〜七英雄の帰還〜」の衣装展示

気になっていた細かい装飾をチェックできた

1989年からのサガタイムライン

 サガシリーズは、1989年12月15日に発売された魔界塔士Sa・Gaから始まり、2019年12月15日で30周年になる。我々が、かみをチェンソーで真っ二つにしてから30年だ。直近には、いまなおRTAが盛んなロマシング・サガ3のリマスター版がリリースされているし、新作が進行中であるような話も以前の生放送で開示されている。

 思い入れのあるタイトルは、もちろん人によって異なり、パネルのあちこちをガン見するファンが目立った。なおRTAが気になる人は、おやつ先生をチェックだ(https://www.youtube.com/results?search_query=おやつカンパニー)。

魔界塔士Sa・Gaからロマンシング・サガ2までは、1年ごとのリリースだった。いま思うとハイペースすぎる

実機

個人的に「アンリミテッド:サガ」が大好きである。プレイに当たっては別売り説明書がないと大変なのだが。次に「Sa・Ga2 秘宝伝説」「サガ フロンティア」

ロマサガRSの告知画面に、せんせいらしき姿があった

原画展示コーナー。ロマサガRSのロード画面でもお目にかかれるが、原画には、また別のパワーがある

フードは1周年祭オリジナルメニュー

「“グシンシーの”作ってやったよ、ホットドッグ」。グシンシーの名の由来は新宿からなので、開催場所的な選定だろう。なお見た目よりもさっぱりした味付けで、食べやすかった

フードは500円ごとにコースターを得ることができ、その場で開封するガチャ的なシステムだった。写真は筆者の結果。隣の人はブルー×3だった

先行販売されていた回転キーホルダー。アセルスと白薔薇、ロックブーケを購入した

陣形マグネットコレクション。10種類あり、会場ではひとり5つまでの制限があったのだが、開封して中身が分かるタイプだ

ひらめきクッション、トートバッグ

2020年以降の発売予定として、閃きセンサーライトとブランケット3種が参考出展されていた

 イベントについては、配信アーカイブがあるのでかいつまんでいくが、イベントに合わせてメンテナンスが実施されたため、サービスインからみて、はじめてプレイヤーたちが再戦ボタンを押しながら見ない放送でもあった。ユーザー代表状態だった声優・杉田智和氏と河津神(サガの生みの親・河津秋敏氏)、イトケン、およびMC岸田メル先生のトークはとても近い位置で大変楽しく感じられるハズだ。

 ミニライブと書かれていたのに、90分近い演奏となったイトケンライブが最高でもある。配信でもフルに楽しむことができるため、未視聴であれば、ロマサガRSをプレイしながらチェックしてほしい。また各種イベントについてもアーカイブで確認可能だが、オフィシャルサイトでも確認可能だ。

 今後の実装予定としては、なくてもいい意見が強かったギルドが実装されるのだが、これまでとくに他のプレイヤーと関わることなく、のほほんと遊べたタイトルだけに、あまり他者の介入のない仕様になりそうだ。

ミニライブ中の様子

 さて、1周年ということでゲーム内では多くのイベントが開催、及び予告されているほか、新規プレイヤー向けの施策も多く、始めるタイミングとしてほどよい。

 段階的な難易度調整も何度が実施されており、サービスインよりも楽(おそらく)にストーリーを進めやすくなっている。もちろん、難易度ベリーハードといった高難易度クエストは別だが。

 ちなみに長く遊んでいるプレイヤーに、どこそこがクリアできないと相談しても、高い確率でどうやって打破したか覚えていないので、試行錯誤で打開しよう。全滅は友達だ。

始めた時点から過去の特典と、1周年関連の特典が付与されるため、戦力増強がとてもやりやすくなっている

上記キャンペーンの期間中なので、さらにスタートしやすい

筆者の状況はというと、ようやくアセルスさまのHPがトータルで900になったくらい

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります