東プレは12月2日、同社のキーボードシリーズREALFORCEから、Mac 対応テンキーレスモデル「REALFORCE for Mac TKL」シリーズを発表。
カラーはスーパーホワイト&シルバー/ブラック&シルバーの2色で、それぞれ日本語配列/英語配列、キー荷重30g/変荷重の組み合わせ違いがあり、計8製品。12月12日から販売を予定しており、価格はオープンプライス。
REALFORCEシリーズのキーボードは、独特な打鍵感を持つ静電容量による無接点構造のスイッチを採用。チャタリングを起こしづらく、5000万回の耐久試験に合格する耐久性を備えると謳う。Nキーロールオーバー対応で、キーの同時入力も正確に認識する。
フルサイズのREALFORCE Mac向けモデルは以前から発売しているが、今回発売するのはコンパクトなテンキーレスモデルだ。
REALFORCE for Mac TKLは、 Mac標準の日本語配列(JIS)と英語配列を採用し、Macユーザーも違和感なくキー入力が可能。
R2TLSAモデル(キー荷重30gのモデル)は、キースイッチの反応位置を1.5mm、2.2mm、3mmの3段階から選んで設定できるAPC機能を搭載。
反応位置を浅くすると素早い入力が可能になり、底打ちせずにキーを打てるので、底打ち時に発生する指先への衝撃を和らげ、指先に負担をかけずにキー入力できるという。反応位置を深くすれば、不意の誤入力を防げる。
APC機能による反応位置のカスタマイズは、公式サイトよりダウンロードできる「REALFORCE ソフトウェア」で可能。
R2TLSAモデルは、2mmと3mm厚のキースペーサーも同梱しており、キートップの下に設置することで、キーストロークの深さを通常の4mmから2mm/1mmと好みに合わせてカスタマイズできる。上記のAPC機能と併せて、打鍵感を自分の好みに近づけやすいのが特徴だ。
また、「Function機能切り替えキー」を搭載しており、F1、F2などのFunction キー機能と、画面の明るさ・音量・メディア操作などを、Fnキーと同時押しせずに使える。
Boot Camp時のWindows操作にも対応できるよう、Win Modeも搭載しており、Windows向けのキーレイアウトに切り替えることも可能。
サイズは幅369×奥行き142×高さ30mm。重量は1.1Kg。接続インターフェースはUSB Type-Aで、ケーブル長は1.7m。対応OSはmacOS X 10.10以降。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります