週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

SUPER GT第7戦SUGOでミクさんは王座への望みを繋ぐ

決勝レースは波乱の幕開け
運命を大きく替えたタイヤ選択

 日本列島に台風17号が近づいている事から天候が心配されていたSUGO戦。グリッドにマシンが並び出した頃から、空からはポツポツと冷たい物が舞い降り始める。しかし雨が強くなるのか、それとも止むのか。各チームはドライタイヤかウェットタイヤにするか、スタート直前まで悩むことになった。

 定刻の14時、弱い霧雨が舞う中、セーフティーカー先導でレースが開始。4周目から戦いの火蓋が切って落とされた。

 その1コーナーでウェットタイヤの55号車が、ポールシッターでドライタイヤを選択した61号車を軽くパス。55号車はドライタイヤを履くGT500車両をパスするほどの快走をみせて後続に大きな差を広げていく。いっぽうウエットタイヤを選択した61号車と25号車はペースがまったく上がらず大きく後退してしまう。

 55号車先頭の中、2番手に上がった56号車に、好ペースの4号車が襲い掛かる。そして11周目に2番手へと浮上。この4号車を上回る速さをみせたのが、13番手スタートの65号車(LEON PYRAMID AMG)。27周目に56号車をパスすると4号車の背後に迫る。さらに96号車も順位を上げ、2位争いが三つ巴の様相で序盤が進む。

 36周目、55号車、そして2位を争う3台のうち、4号車と65号車が同時にピットイン。そのタイミングでGT500クラスの1台が2コーナーでスピンする。ここでセーフティーカーが導入され、ピットに入らなかった96号車は不利な状況となる。

 41周目にレースが再開されると、96号車を始めピットに入っていなかった車両が続々とピットイン。これで55号車が再びトップに返り咲いた。そして後ろの4号車が猛追。今年からGTに参戦するARTAの福住仁嶺選手に対して、ベテランのGSR谷口信輝選手が虎視眈々とチャンスを伺う。

 後方では96号車が猛追。ピットストップが終わり5番手で戻ると、4番手の56号車を68周目の4コーナーでパス。そしてそのまま65号車もパス。表彰圏内まで戻ってきた。

 いっぽうトップ争いはARTA福住が頑張り、4号車との差を開くことに成功。これで安泰となった55号車はそのままチェッカー。今シーズン初勝利を飾りチャンピオンシップ争いに王手をかけた。

 2位は4号車で今シーズン初の表彰台を獲得。次戦で優勝しライバルがノーポイントなら自力チャンピオンの可能性がある。3番手は鈴鹿以来の表彰台を獲得した96号車となった。

 SUPER GTでは優勝+ポールポジションで1レース最大21ポイントを獲得できるため、現時点ランキング2位の96号車(47ポイント)、4号車(40.5ポイント)、56号車(40ポイント)までが権利を有しているが、今回55号車が優勝したことで61.5ポイントでライバルに対して大きく差をつけることに成功し、圧倒的に有利な状態で最終戦を迎えることになった。

 2019年のSUPER GT最終戦となる第8戦は11月2~3日、ツインリンクもてぎで250kmレースとして開催される。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事