量産モデルからコンセプトカーまで
各社がEVを発表
9月10日からドイツで開催されたフランクフルトモーターショー(IAA2019)は、フォルクスワーゲンの量産モデル「ID.3」を筆頭に数多くのEVが発表され、まさにEV祭りと呼べるような内容であった。ここで各社から登場したEVを紹介しよう。
VWのEV計画第一弾!
フォルクスワーゲン「ID.3」
今回のショーで、もっとも注目度の高いクルマがフォルクスワーゲンのEV「ID.3」だ。すでにコンセプトカーは発表済みであったが、今回は堂々たる量産モデルが登場した。フォルクスワーゲンはグループとして、今後10年で20車種以上のEVを発表し、1000万台以上を販売することを計画している。その本格的な拡販の第一弾となる。まさに電動化を推し進めるフォルクスワーゲンの象徴ともいえるだろう。
クルマの特徴はEV専用のプラットフォームのMEBを採用したこと。床下に電池を並べ、後輪にモーターを配した、この新しいプラットフォームは、ID.3だけでなく、後に続く派生モデルにも採用される。ID.3の最初の量産モデルは限定の「ID.3 1ST」となり、58kWhのバッテリーを搭載し、航続距離は最大420km(WLTPモード)となる。後に、オプションとして45kWh(航続距離330km)と77kWh(航続距離550km)が用意される。注目の価格は3万ユーロ未満(約360万円未満)。2020年半ばにはドイツで発売が開始されるという。
フォルクスワーゲンの展示ブースには、ID.3とID.シリーズのコンセプトカーがひしめき、市販モデルは他にe-UPのみ。ブースにある車両すべてがEVという内容だ。また、会場となったフランクフルトの街中でもID.3の広告を数多く目にできた。
スペインとチェコの国民車もEV
セアト「el-Born/Mii」
シュコダ「CITIGO e iV」
フォルクスワーゲンのグループの一員であるセアトとシュコダにもEVが展示されていた。セアトは、ID.3のセアト版となる「el-Bornコンセプト」と、e UPのセアト版の「Mii」。シュコダもeUPのシュコダ版の「CITIGO e iV」だ。セアト版は、本家フォルクスワーゲンよりもスポーティーなのが特徴的だ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります