週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

ミドルレンジのスマホにも5Gの拡充を進めるクアルコム

2019年09月11日 16時00分更新

「5G is here」をテーマにプレゼンが行なわれたIFA 2019でのクアルコムのキーノート

5Gはすでに20以上のキャリアでスタート
150種類以上の5G対応デバイスが開発中

 9月6日、ドイツ・ベルリンにて開催のIFA 2019で、クアルコムのクリスティアーノ・アモン社長がキーノートに登壇。同社の5Gへ取り組みに加え、5G対応プロセッサーのミドルレンジへの拡充について発表した。

 キーノートは「5G is Here」をテーマにスタート。アモン氏は、まずは5Gの商用化について「4Gがスタートしたときは4キャリア程度で端末数も2~3台程度だったが、5Gでは20以上のキャリアでスタートしている」とし、4G開始時よりも速いスピードで商用展開していると話す。さらに「人口カバーでは、4Gスター時は120万人だったが、5Gではすでに22億人をカバーしている」とのこと。日本のように年末から来年にかけて5G商用化を予定しているキャリアも多く、端末も多く発売されることから、今後はさらに普及が加速していく。

Tシャツではなく襟付きのシャツでキーノートに登壇したクアルコムのクリスティアーノ・アモン社長

4Gスタート時の状況

5Gではすでに20以上のキャリアがサービスをスタートしている

 アモン氏は、現在発売されている5G端末について「開発中のモデルは150以上。発売中のモデルも5Gのためのだけに開発されたような不格好なものではなく、いわゆる一般的なフラッグシップモデルを中心に搭載されている」と説明。その上で、2月に発表された第2世代の5Gモデム「Snapdragon X55 5G Modem」を使ったトータルソリューション「Snapdragon X55 5G Modem-RF System」を発表した。

 第1世代のモデム「Snapdragon X50 5G Modem」を使ったシステムと比較すると、第1世代では5Gのみ対応だったが、第2世代のX55のシステムでは5Gだけでなく4Gにも対応し、NSA(ノン・スタンドアローン)方式だけでなく、SA(スタンドアローン)方式もサポートといった違いがある。

150以上のデバイスが現在開発中

現在の5G端末はフラッグシップモデルがメイン

「Snapdragon X55 5G Modem-RF System」の詳細

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事