8月27日、ASCII倶楽部の人気連載「窓の円盤を何万枚も売った女が語る 『そんなの業界じゃあたりまえっちゃ!』」がついに電子書籍版となって発売した。
本書は筆者であるせれろんやまだが、メーカーの販売代理店としてDSP版Windows OSやPCパーツを販売していたサラリーマン時代の体験を綴ったエッセイ。業界での苦労話や役得だった話などなど、なんと100ものエピソードをお届けする。
さらに電子書籍版でしか読めない特別書き下ろしエピソードも! 是非本書を購入してせれろんやまだの勇姿を見届けよう。
各話タイトル一覧
第1章「『CPU人柱』の先にあったものは……」
第2章「知らないあいだに周りに謎の『期待感』を与えてしまっていた当時魔のフレーズ『(PC詳しいくせに)できないのぉ?』」
第3章「海外メーカー『パッケージ変えたよ!』に代理店発狂、なぜなのか」
第4章「『古い製品は駆逐して』海外メーカーとの目標会議が地獄」
第5章「DSP版OSの色気なさが生んだ販売代理店の苦悩なドラマ」
第6章「どうしよう!? 深夜販売イベント当日なのに商品が届かなかった体験」
第7章「Windows Home Serverはすんごい苦労したけどカワイイOSだった」
第8章「新CPUやOS深夜販売の舞台裏、代理店にはカオスが待っている」
第9章「CPUやOSの深夜販売当日に起こる心臓に悪いできごとたち」
第10章「新CPUやOSの深夜販売本番! 心も体もグッタリーヌ」
第11章「Windows Vistaの深夜販売後に起きた異常営業とは」
第12章「実家の化粧台を開けるとカオス! PCパーツが出てきた!」
第13章「元日に取引先から緊急電話!! こたつで仕事初めした話」
第14章「6台のPCとともに引っ越しをしたとき業者さんに言われたこと」
第15章「Windows Vistaの深夜販売、突然コンパニオン役に指名されパニック!」
第16章「IT業界人が量販店で『嫌な客』になってしまうワケ」
第17章「パソコンの業界OLだった私がある日行商人と化したワケ」
第18章「若手にありがち? M社のパワーポイントプレゼン失敗あるある
」
第19章「Windows Vistaの商談してたら家に帰れなくなった件」
第20章「商談で広げすぎた風呂敷を私はどうやって畳んでいたのか」
第21章「肉食営業と草食営業の生態の違いとは」
第22章「初めての自作PCで神様が容赦ない試練を与えてきた話」
第23章「まさかの初期不良3連コンボ!! 初自作PC完成までの苦難の道」
第24章「初めて使ったPCを伝えたら年齢詐称を疑われた」
第25章「Vistaが販売されたころの某社相手に恋と時間を奪われた件」
第26章「PC業界人の常識はケタ外れと思わせる会話の数々」
第27章「有給休暇中にメーカー担当者都合で仕事がきて意地を張った話」
第28章「あのOSを売りまくっている最中に言われた母からまさかの一言」
第29章「メーカーさんと取引先の打ち合わせで冷や汗が出た『言葉の壁』」
第30章「PC自作業界の同世代女子との会話でぐさーっと刺さった一言」
第31章「怒られる……!? お尻を助けるアレをVistaのオマケにした話」
第32章「販促の商談でまさかのムフフワードが出てきた瞬間」
第33章「この業界で一番休める手段の入院中に起きたイレギュラー事態」
第34章「COMPUTEXで業界人にありがちなお土産のエピソード」
第35章「本当の仕事は『飲み会』にあり? COMPUTEXのウラ話」
第36章「自作PCの組み立てマニュアル作りで私が苦悩した理由」
第37章「店内ポスターの裏に隠された怒号と涙の壮大なドラマ」
第38章「業界人あるある なぜ海外出張で24時間労働になってしまうのか」
第39章「珍しくメーカーが言うことを聞いてくれるタイミングで起きた悲劇」
第40章「海外のパーツや機械をニヤニヤ見ていたら恥ずかしい出来事が」
第41章「秋葉原のお客様は鋭い! OSプレゼン後に指摘された一言とは」
第42章「あの伝説のCPU『Prescott』を売るための会議で出た名言」
第43章「休日出勤したら心霊体験が! その時取った女子社員の行動は」
第44章「悲劇! データ入力中のエクセルが突然大変な状態に!」
第45章「お菓子が招いたメーカーさんとの週一会議での誤解」
第46章「スタートボタンかえせぇぇぇ! Windows 8操作のコツは?」
第47章「PCパーツについて販売員さんに尋ねたら墓穴を掘るとこだった話」
第48章「物流サスペンス? 納品時に起きた前代未聞の事件」
第49章「携帯破壊の激ギレ! メーカーのとんでもない納期遅延の理由」
第50章「メイド喫茶イベントでメイドさんからもらったショックな一言」
第51章「人生2番目のストレスフルな無理難題に応え続けたら異変が起きた」
第52章「メーカー担当者に煽られたうえに変なところで失望された件」
第53章「出張で見えた先輩社員のヤバイ仕事の進め方」
第54章「メーカーが勝手に生産しちゃったモノを大人買いした結果」
第55章「業界人が店舗でPCパーツ一式を買うと大変なことになる」
第56章「自作中にありえないところから血が出てきた話」
第57章「店頭販売イベントで売ってはいけないAのパーツを売ってしまった」
第58章「実家でLAN環境を構築したら悲劇が起きた」
第59章「『なんでWindows 8は……』の質問で凍りついた北海道の自作教室」
第60章「PC自作であるあるなイライラ3選」
第61章「メーカーの無理難題に応えていたら財布に悲劇が起きた年末」
第62章「仕事始めに秋葉原で普通持たないモノを持って歩いた話」
第63章「ノートPC自作のイベントで新潟に行ったら雪に埋もれた」
第64章「猛烈な勢いだったウイルスNimdaに感染して涙目だった話」
第65章「Windows Vista販売直前 缶コーヒーで問題を起こす」
第66章「某メーカー都合で1ヵ月もかけた偉い人用資料が無駄に」
第67章「懐かしのWindows Vista店頭イベント熊本で待ち構えていた試練」
第68章「『どこでPC買うのが一番いい?』秋葉原よりヤバい鹿児島のPC組み立て教室」
第69章「中国の現地スタッフが日本人女性にサプライズ! 大・失・敗www」
第70章「大学進学をやめたきっかけになるWindowsの進化、翻弄される人生」
第71章「Windowsの浮き沈みと連動するヤマダの人生」
第72章「自慢……? 世界的大企業の誕生日の祝い方」
第73章「『英語ワスレチャッタ……!』PC業界の商談で起きた意外なトラブル」
第74章「新人涙目 PC業界の商談中に起きたデスゲームとは」
第75章「Windows Updateのせいでここぞという場面で発狂した話」
第76章「ビデオ会議で地方に行かず済む! と思ったら落し穴が」
第77章「ブロードバンドデビュー時工事のお兄さんをある質問で困らせた」
第78章「Windows Vistaのトラブルがきっかけで結束できた販売代理店」
第79章「何をやってもWindows VistaよりWindows XPの方が売れた話」
第80章「古株自作ユーザーが戸惑った最新事情『アレがオワコン……』」
第81章「Core 2 DuoやWindows Vistaのような深夜販売が業界高齢化で困難に!?」
第82章「パーツ壊れるの前提!? 涙目の子ども自作教室」
第83章「『冷媒液を使った完全なる水冷PC』をイベントに出して事故に」
第84章「マザーボードのニオイを嗅いで怒られた自作の変態」
第85章「『金をくれぇぇ』PCに詳しいせいで部長や知人のサポートセンターに」
第86章「DSP版Windowsが大きな気泡で膨らむ? 本当にあった目を疑う不良品たち」
第87章「『これWindows 8やんけ!』待ちに待ったWindows Phoneがやっぱりだった件」
第88章「バリウム回転中にあるはずのないQuadroの箱を発見して動揺」
第89章「Windows 10にイラっとして思い出したドMな元カレ(OS)」
第90章「『Core』シリーズ登場前夜 メーカーの極端な物言いが災いを呼んだ」
第91章「『宇宙』『スーパーコンピューター』に心の中の『中学2年生』が大興奮」
第92章「学校のMacと家のWindowsを連携させて問題になった20年前の話」
第93章「『OSを売る』という意味がMedia Center Editionでわかった」
第94章「Vistaの販促会議でメーカーから鬼のような仕打ちを受ける」
第95章「Windows XPから派生した『64bit Edition』『Tablet PC Edition』が時代を先取り過ぎていた」
第96章「PCショップに客として来ているPC業界人を見抜ける? 業界人特有の癖とは」
第97章「Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行」
第98章「Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃうイベントで起きた数々の伝説」
第99章「20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった」
第100章「自作業界はフリーも変わらない 金曜21時に電話『今から作業できる?』」
第101章「今も私を苦しめる、業界標準納期〝今すぐナウで〟の舞台裏」
書籍情報
購入先:
Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WW2YDLQ?ie=UTF8&tag=waplus04-22
BOOK☆WALKER
https://bookwalker.jp/de34a3533c-e9bb-4ecf-a38b-e9b51ceaf754/
価格:490円
著者・イラスト:せれろんやまだ
出版社:角川アスキー総合研究所
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります