週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

スマホ用スタビライザーの決定版「Osmo Mobile 3」はiPhoneでの使い勝手が最高

2019年08月24日 12時00分更新

 スマホで動画撮影する機会が多いなら、スタビライザーをつねに携帯したいところ。でも結構かさばるんですよねぇ。そこで今回レビューするのが、DJIの折り畳み式モバイルジンバル「Osmo Mobile 3」(以下、OM3)です!

「Osmo Mobile 3」直販価格1万3500円~

大きめのジャンパーなら
ポケットに入る折り畳み式小型ボディー

 OM3最大の特徴はやはり携帯性。本製品はアームの根本から折りたたみ可能となっており、展開状態では285×125×103mmですが、折りたたみ状態では157×130×46mmと非常にコンパクト。ちょっと大きめのジャンパーなら、ポケットに入りそうなサイズ感です。

 しかも、約15時間駆動可能な2450mAhのバッテリーを内蔵しているにもかかわらず、重量は約405g。バッグで毎日携帯していても負担にならない重量と言えます。

折りたたみ状態では157×130×46mmと非常にコンパクト。出っ張りが少ないのでバッグへの出し入れもスムーズです

ハードケースと三脚をセットにした
「コンボ」に人気が集中

 なおOM3には、本体、電源ケーブル、収納ポーチ、リストストラップ、滑り止めパッド×4を同梱した「Osmo Mobile 3」(1万3500円)と、これらにOsmoグリップ式三脚、Osmoキャリーケースを加えた「Osmo Mobile 3 コンボ」(1万5660円)の2種類が用意されています。

 たしかに、Osmoキャリーケースは純正だけにピッタリサイズのハードケースなのですが、それでもちょっとかさばるんですよね。個人的には、よほど手荒に持ち運ばない限りは収納ポーチで十分かなと思います。仕切りのあるバッグに入れるなら、収納ポーチすら不要です。

 またOsmoグリップ式三脚は実測で全長が約14cm、重量が約72gとコンパクトかつ軽量なのですが、サードパーティーからも安価な製品が数多く出ています。純正にこだわる必要はないかと。

 記事執筆時点で「Osmo Mobile 3 コンボ」は納期が1~2ヵ月となっています。夏の思い出を撮影するために早くゲットしたいのなら、標準モデルにサードパーティー製ミニ三脚を組み合わせることをオススメいたします。

本体の右にあるのがOsmoキャリーケース、本体の上にあるのがOsmoグリップ式三脚。ケースはともかくミニ三脚は、サードパーティー製にも優れた製品が存在します。ちなみにOsmo Mobile 3の標準モデルを購入した筆者は、ミニ三脚はPGYTECH製「Tripod Mini」(1944円)を買いました

「PGYTECH Tripod Mini」は素材に航空アルミニウム合金とABSを使用。62.4gとOsmoグリップ式三脚よりも約9.6g軽量です。ただし重心が少し高めですね

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります