映画クオリティーの4K HDR撮影も!
ソニー「Xperia 1」実力チェック
今回実力をチェックするのは、ソニーモバイルコミュニケーションズのスマートフォン「Xperia 1」。発売日は6月14日で、公式オンラインストアでの価格はドコモが10万3032円、auは11万2320円、ソフトバンクは13万6320円。
Xperia 1の特長をチェック
特長1:世界初とうたう4KHDR対応有機ELディスプレーを搭載。
特長2:映画とほぼ同じ21:9の比率を実現した。
特長3:Xperia初のトリプルレンズカメラを採用。映画クオリティーの4K HDR撮影もできる。
【テスト】ベンチマーク
ベンチマークアプリを3回実行し、3回中もっとも高いスコアを掲載
【テスト2】カメラ作例
スマホカメラの撮影モードはデフォルト、編集部の撮影台に設置したミニ三脚に固定して定点撮影
屋外撮影は市ヶ谷橋の定点位置から南方向を撮影
「Xperia 1」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ |
取り扱い | ドコモ、au、ソフトバンク |
ディスプレー | 6.5型有機EL(21:9) |
画面解像度 | 1644×3840ドット |
サイズ | 約72×167×8.2mm |
重量 | 約178g |
CPU | Snapdragon 855 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz(オクタコア) |
内蔵メモリー | 6GB |
内蔵ストレージ | 64GB |
OS | Android 9 |
最大通信速度(下り/上り) | 37.5Mbps/988Mbps |
無線LAN | IEEE802.11ac |
カメラ | アウト:約1220万画素(F値1.6) +約1220万(望遠、F値2.4) +約1220万(超広角、F値2.4) /イン:約800万画素 |
バッテリー容量 | 3200mAh |
防水/防塵 | IPX5,8/IP6X |
生体認証 | ○(指紋) |
USB端子 | Type-C |
カラバリ | パープル、ブラック、 ホワイト(auとソフトバンクのみ)、 グレー(auのみ) |
発売時期 | 発売中 |
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります