「グランド ビッグマック」のコスパが良い!
まとめるとこうです。
●「ビッグマック」→「グランド ビッグマック」
価格:100円増し
重量 カロリー:86g増し 251kcal増し
●「グランド ビッグマック」→「ギガ ビッグマック」
価格:210円増し
重量 カロリー:100g増し 291kcal増し
こう確認すると「グランド ビッグマック」のほうが「ギガ ビッグマック」により、価格に対する重量、カロリーがよいように見えます。たしかに、ビッグサイズのパティが4枚も入った「ギガ」は魅力的。ですが、コスパという観点では「ギガ」より「グランド」がオススメです。
……そんな発見がありました。が、が! 私がまっさきに食べたのは「ギガ ビッグマック」!
2年ぶりですし、数量限定ですし、この機会に食べておきたいじゃないですか。
顔ぐらいの大きさの「ギガ」をバクっといって、あらためて気づいたのはビッグマックソースのやみつき具合。噛めば噛むほど味わい深いビーフ100%パティに、ビッグマックソースの甘酸っぱさやピクルスのアクセントが合わさって、マクドナルドあっぱれというおいしさない。バランスがよいのでしょうね、大きいサイズでもあっというまに食べてしまいました。とっても満足です!
というわけで、気持ちよく巨大サイズのハンバーガーを食べたいなら「ギガ」ももちろんオススメ。ですが、ちょっとでもお得なほうを選びたいというなら「グランド」のほうがコスパよさそう。選べるバリエーションがあるのは幸せですよね。
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!
書いた人:記者ナベコ
デジタル媒体アスキーでなぜか食べ物の記事ばっかり手掛けている人。3度の飯を食らいつつ酒をがんがん飲んでいる。好きなジャンルはビール、ウイスキー、焼酎、日本酒、ワインなど高アルコール全般。苦手なお酒は甘いカクテル全般とスピリタス。酒豪ではなきにつき鯨飲した翌日はSNSからも消える。Facebookやっています。
訂正とお詫び:一部金額に誤りがあり修正しました(4月20日)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります