週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

中国でも久々に好調なGalaxy S10を見に上海と深センのGalaxy Studioに訪問

2019年03月27日 12時00分更新

文● 山根康宏 編集●ASCII編集部

スペックは文句ナシ
だが人気はそれだけでは掴めない

 Galaxy S10シリーズは全体的なパフォーマンスの向上や、他のスマートフォンを充電できる「ワイヤレスパワーシェア」といった新しい機能も追加されています。しかし、一番の大きな特徴はカメラがトリプル仕様となり、超広角レンズがついたことでしょう。スタジオでもワイド撮影できるデモコーナーを設置して、実際に自分の手持ちのスマートフォンとの撮り比べができるようになっていました。

123度の超広角レンズの撮影コーナー。これはぜひ体験してほしい

 Galaxy S10eの注目も高く、問い合わせをしているお客さんの数もよく見かけました。また、Galaxy S10シリーズの発売に合わせ、サムスンは下取りキャンペーンを実施。最大で3000元が割引になります。Galaxy S10eの価格は4999元(約8万3000円)ですが、これを利用するとわずか1999元(約3万3000円)。これでフラッグシップモデル相当のスペックの端末が購入できるなら飛びつかないほうがもったいないでしょう。

中国旅行時はぜひ立ち寄ってみたい

 なお、上海では現在フラッグシップストアの準備中。場所は繁華街の南京東路にある宏伊国際広場。Galaxy Studioもここで8月18日まで開催しています。向かいはアップルストアなのでモバイラーの人は上海旅行時には南京東路へ行かねばならなくなりますね。

アップルストアの向かいにサムスンのフラッグシップストアが準備中

山根康宏さんのオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

→ASCII倶楽部の詳細はこちらから!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事