まさに王道エナドリの味が楽しめる
「MOTARD Energy Drink」
最後はMOTARD Energy Drink。その名の通り、オートバイレーサーのホルヘ・マルチネスが立ち上げた「チーム・アスパー」をスポンサードするなど、オートバイに深く関わっているブランドです。飲料業界におけるレッドブルのような立ち位置を目指しているのでしょうか。
末岡「ちょっと炭酸が薄めで甘めだけれど、まさにレッドブル。安心して飲める味だよ。缶のデザインからしても、レッドブルと並び立つブランドになることを目指しているんじゃないかな。エナドリ好きなら間違いない」
小嶋「個性がないといえばないんですが、エナドリとしてはまさに王道のテイストなので、違和感はなく飲めますよね。欠点がないので、その分、評価が上がるといいますか、無難です」
「MOTARD Energy Drink」の評価は……
ケミカル感:★★★★☆
フルーツ感:☆☆☆☆☆
総合的評価:★★★★☆
結論:スペインのエナドリは刺激的!
飲み比べは毎年の恒例行事にしたい
3本とも、情熱の国・スペインだけに、缶のデザインも、味も、パンチのある刺激的な飲料でした。アスキー編集部では、これからも海外出張のたびに現地のエナドリをチェックしていきたいと思います。もちろん、ちゃんと取材をしたうえで、ですよ。
モーダル小嶋

1986年生まれ。担当分野は「なるべく広く」のオールドルーキー。編集部では若手ともベテランともいえない微妙な位置。
人気の記事:
「松屋『ごろごろ煮込みチキンカレー』との長いお別れ」「名門ECMついにストリーミングに! 必聴アルバム25選」「デザインも機能もさりげない ハイブリッドスマートウォッチに惚れた」
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります