ロンドンでスマホ買いたきゃココに行け!
スマホストリート「クィーンズウェイ」
10月16日にロンドンでファーウェイ「HUAWEI Mate 20」シリーズの発表会がありました。ロンドンの代表的なショッピングエリアといえばオックスフォードストリート。全長約2キロの道路沿いに300以上のお店が並びます。もちろん携帯キャリアや携帯電話専門店もあり、スマートフォンのお買い物もできます。でもいつも歩道は混んでいるうえに延々と歩くのも大変です。そこでよりローカルなクィーンズウェイへ行ってみました。
クィーンズウェイ(Queensway)はロンドン地下鉄のベイズウォーター(Bayswater)、クィーンズウェイの2駅からアクセスできる便利な場所。通りはアラブ系や中華系の店が多く、エキゾチックな雰囲気がします。ロンドンで食事に困ったらここで異国料理を食べるのもいいものです。また、夜遅くまで開いているスーパーも多数。そしてうれしいことにこの通りにはスマートフォン関連のお店がひととおりそろっているのです。
ベイズウォーター駅を降りると目の前に携帯電話チェーン店「Carphonewarehouse」の店があります。若干小さめですが、プリペイドSIMやプリペイドスマートフォンもそろっています。ただし、最近は以前ほど安い特売品は少なくなっているので、キャリアの店を回ってから料金を比較したほうがいいでしょう。ロンドン訪問前に同社のウェブで情報を調べておくことは必須です。なおスマートフォンはSIMロック無しが基本、一部キャリア品はロックがあります。
キャリアショップで
新品の最新端末やプリペイドSIMを買う
通りを北上すればイギリス各キャリアの店が並びます。どの店もプリペイドSIM、プリペイド携帯電話、プリペイドスマートフォンも販売。端末はSIMロックがかかっていますが、各キャリアともプリペイドSIMはそのままほかのヨーロッパでも利用可能です。ヨーロッパ州有用のSIMと端末をセットで買う、という考えで購入するのも悪くありません。
プリペイド端末の品ぞろえはEE(旧T-MobileとOrangeが合併)が一番よく、次がボーダフォン。O2はあまり種類がなく、プリペイドSIMも他社のほうがよさげです。
もう1キャリアの3UKも店を構えています。発表されたばかりのHUAWEI Mate 20 Proが展示されていました。
中古ショップはアタリハズレが大きい
この3UKの店の隣にあるのが、IT製品の中古店「Cex」です。スマートフォンやノートPC、タブレット、ゲーム機の中古品を多数扱っています。お買い得品もありますが、日本の中古より程度が悪い印象もあるので、珍しいものを探してみるのがよいかも。店ごとに品ぞろえは異なるので、中古機が気になる人は他の系列店も回ってみるといいでしょう。ウェブサイトはwebuy.comです。
他にも独立系の個人経営の携帯電話ショップがいくつかあるので、それらも見て回ると面白いかも。
そしてクィーンズウェイをさらに北上し、次の大通りであるビショップブリッジロード(Bishop's Bridge RD)へたどり着くと、1ポンドショップがあります。日用品などが1ポンド(約145円)で買えるので、ロンドン滞在中の生活品やお土産などを買うことができます。
以上、ロンドンのクィーンズウェイはスマートフォン好きならぜひ訪れたい通りですね。
「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!
長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!
「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!
→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む
★ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります