週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ライトフィールド技術を活用

凸版印刷がVRHMD開発

2018年10月26日 16時55分更新

TransRay

  凸版印刷は10月17日、ライトフィールド技術を用いた新しいヘッドマウントディスプレー(HMD)「TransRay(トランスレイ)」と、3Dセンサーで撮影された3次元シーンをライトフィールド情報へリアルタイムに変換する描画エンジンを発表した。2019年3月から研究開発向けモジュールと描画エンジンの提供を開始する予定。

 ライトフィールドとは3次元空間における視覚情報を、空間中を伝わる光線の情報として再現したもの。凸版印刷では単眼のピント調節による奥行き知覚にも対応したHMDを開発することにより、ライトフィールド技術を活用した画像表示装置と画像処理を組み合わせ、ピント調節の情報を伝達できる特殊なディスプレーを実現。

 ピント調節による奥行き知覚に対応可能としたことにより自然な見え方に近くなり、MD特有の酔いや疲労の軽減効果が期待できるとしている。長時間使用が想定される工場や医療現場での活用の可能性を広げるという。

 同社は今後、ロボットや建機メーカーをはじめとした連携先を募り協業を図りながらTransRayの研究開発を進める。各種センサーとの連動やセンサーからの情報の可視化、AIとの連携など、より効率的なロボット遠隔操作の実現に向けた開発を行ない、2020年度の実用化を目指すとのこと。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう