home > ガジェット > 「秋葉原は原点」 インテルが秋葉原でゲーミングイベント開催 前へ 1 2 3 「秋葉原は原点」 インテルが秋葉原でゲーミングイベント開催 2018年09月08日 22時35分更新 文● ドリル北村/ASCII編集部 ポストする 最新パーツで構成された 会場の展示物 メモリーに匹敵する速さでゲームをロードできるインテル「Optane SSD」の展示 TSUKUMOはゲーミングPC「G-GEAR」を展示 ドスパラのゲーミングPC「GALLERIA GAME MASTER」 iiyamaのゲーミングPC「Level∞」 「Level∞」のコーナーにはRazerの限定モデル「QUARTZ EDITION」シリーズのゲーミングデバイスが展示されていた。ピンク色で統一されたデバイスに多くの女性来場者が興味津々だった ライブ・コミュニケーションサービスのVirtual Castでは、インテルのNUCキット「NUC8i7HVK」を使用したVR体験デモを実施 Virtual Castは大人気で、体験するための行列ができていた AVermediaは会場でキャプチャーユニットを展示。実際に実況配信できる環境を用意していた NVIDIAのコーナーでは、PUBGを試遊できた Degicaは、ゲームパブリッシングブランドDegica Gamesを紹介 【関連サイト】 INTEL CLUB EXTREME イベント情報 この記事をシェアしよう ポストする 前へ 1 2 3 週刊アスキーの最新情報を購読しよう Follow @weeklyascii カテゴリートップへ 本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります この記事の編集者は以下の記事をオススメしています インテルの社長がPUBGをプレイ、そこでまさかの…… PUBGイベントで有名ストリーマーがPCの自作に初挑戦 インテルが国内最大級のe-Sportsイベントを秋葉原で開催 Core i9-9900K発売記念イベントに大物ゲスト降臨 令和の幕開けを前にインテルがゲームイベントを開催 インテルがゲームイベントを開催、歌広場淳さんとあのキャラがストVで対戦 3日(土)に買い物に行くならインテルの「大抽選会 in アキバ」に参加しよう Tweets by weeklyascii