週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

魚民の2時間飲み放題「二次会コース」が飲み足りない需要に最適だった

2018年07月27日 19時00分更新

今回行ってきたのは「魚民」です!

 アスキーのグルメ担当ナベコです。この連載では、全国各地にチェーン展開している居酒屋を取材し、おすすめメニューなどを紹介します。通常のグルメレポートと異なるのは、料理やお酒などドリンクメニューの紹介以外にも、どういったお店なのか店内状況に至るまで、実際に利用する人目線でお届けします!
※あくまでもナベコが取材した店舗を基に記事を作っています。同じチェーン店でも店舗ごとによって環境が異なる場合もございます。予めご了承くださいませ。

 チェーン店はメニューが豊富だったり、値段も比較的安価だったりと利用する機会が多いですよね? ただ、意外と困るのが「公式サイトなどではわからないこと」もあるという点。たとえば、お箸が割り箸なのか、おしぼりはタオルなのか、などなど。飲み会などのシーズンでは、幹事を務める人が出席する人の要望にできる限り応えるという使命が(たぶん)ありますよね。そういうときに役立つような情報も本連載で紹介します。

 今回は「魚民」。この連載で以前訪れたときは、おすすめメニューは「枝豆カリカリ揚げ」 などを食べました。今回は、飲み放題付きの激安コースを体験してきましたよ。「二次会コース」がねらい目です。

店舗情報
「魚民」
公式サイト:http://www.monteroza.co.jp/new/menu/802/
料理ジャンル:和食(お刺身、お寿司、郷土料理など)
看板メニュー:お造り八種盛り合わせ

飲み放題付きで2300円の二次会コースがオトク

 とある平日の夜、都内某所の魚民に行ってきました! 今宵も酒宴です。暑くてお酒が進む季節だからでしょう、店内はほどよく賑わっていました。幸い、すぐに個室席に案内してもらえましたよ。

 この日の目当ては「二次会コース」。

 魚民のコースは、通常の宴会の他に二次会向けのリーズナブルなコースが用意されています。2300円でフード5品、2時間飲み放題付き。しかも、うれしいことに「2人からの利用」「当日注文」オーケー。

 宴会のコースだと、いくら内容が魅力的でも4人程度以上ではないと利用できないことがあります。そこにきて2人から使えるのはポイント。ただし、二次会コースの条件として20時30分以降ではないと利用できません。2軒目の時間帯に提供されています。

 この日は21時ごろにいったので、さっそく二次会コースをお願いしました。飲み放題には生ビールも付きます。なので、まずは「生」で! ちなみに二次会コースですが私たちは一次会です。

 1杯目は「キリン一番搾り」。これだけ安いコースの飲み放題でビールも対象というのはありがたいです。ジョッキで出てきました。

おビールでございます。今晩もお目にかかれて光栄です

 この連載では必ず生ビールの液体と泡の比率を測っています。今回のビールは、液体11cmに対して泡3cm。理想のビールの比率が液体と泡で7:3と聞いたことがあるので、泡がちょっと少なめかも。ちなみに、以前も魚民に来た時、少し泡が少なめだと感じました。

いつも卓に届けられてからすぐに計測しているのですが、泡の量がすでに減っていた感じがしました

 といっても、ビールはキンキンに冷えていて、汗をかいた身体に染み渡ります。グビグビ、ゴクゴク、おいしい!

まぁ泡の量はともかく、ビールはおいしい! 素敵! 最高!

魚民は個室が多めなのが◎ ゆったりスペースでくつろげる

 この日は1軒目からから二次会コースをキメています。二次会のノリになるように勢いよく飲んで早くベロベロにならなくては。

 その前に、店内の雰囲気もちょっとお伝えしますね。

 行った店舗では、入り口で靴を脱ぎました。魚民は基本的に靴を脱ぐタイプの店舗が多いのでしょう。靴箱にいれておく形式です。

 店内は見た感じ、ほとんどが個室で、個室の中は掘りごたつのテーブルでした。6人くらい座れるゆったりした個室に通してもらえたのでラッキー。掘りごたつだったので、足腰に不安がある方は店員さんに伝えておいたほうがいいかもしれません。

 特筆するポイントは、コンセントを差し込める電源があったこと。スマホやPCの充電に使えます。また、照明は明るいので、例えば、PC作業をしても目が疲れなさそうでした。飲みながら作業はしたくないです。

コンセントなどは自前で

 前に魚民を利用した時にも思いましたが、個室でゆったりした空間が確保できるので、仕事のちょっとした打ち合わせにも使えるでしょう。

 飲み物などの注文は、1杯目のみ店員さんが聞いてくれて、2杯目以降は、卓上にある専用のタブレットから注文する仕組みでした。魚民のタブレットは大きいため画面が見やすいです。そのかわり、本体がちょっと重いのですが……。これは仕方がない。

大きい画面なので非常に見やすいです

 タブレットとは別途、店員さんを呼び出せるボタンがありました。個室で店員さんの目が留まりにくいため、いろいろと配慮しているのでしょう。

何かあったときはすぐにピンポン

 お箸は木製のしっかりしたタイプのものが卓上の箸入れにありました。なお、おしぼりは、紙タオルの使い捨てのもの。

タオル系のおしぼりではありません

 ちなみに、卓上に灰皿が置いてありましたので、特に分煙はしていないようでした。

二次会コースは食事メニューに過度な期待は禁物・・・?

 二次会コースのフードは5品。どういった内容なのでしょうか?

 まずは、枝豆が出てきました。変哲のない枝豆ですが、ビールには最高のおつまみ。青々とした枝豆は夏向けですよね。

最初は枝豆から登場

 枝豆とほぼ同時に乾きものもやってきましたよ。宴会のコースで乾きものとは。二次会向けならでは。

枝豆とほぼいっしょに乾きものも

 海老味の薄おせんべいで、これが意外なほどおいしいかったです。軽くサクサク食べられて、お酒に合います。

じゃこ天の炙り焼き

 続いて来たのは、今回のコースなかで目玉のひとつである「じゃこ天の炙り焼き」。

 じゃこ天は愛媛県宇和島の名物で、魚のすり身を揚げたもの。さつま揚げとの違いは、魚の骨や皮も使用するため、色が少し黒めなところ。ちなみに、宇和島のお殿様が伊達藩出身だったため、仙台名物の笹かまにカタチが似ているという説もあるようです。

 添えられているしょうがを加え、しょうが醤油でいただきました。

 骨まで練り込んだ海の魚の滋味深い味。炙ってあるためほんのり温かく、風味も柔らくなっています。おいしいではないですか! 食感はきしきしていて、噛みごたえもありますよ。

揚げ物三種盛り合わせ

 メインは「揚げ物三種盛り」。2人ぶんでこのボリュームです。実際に二次会でこの量が出たらかなりお腹にたまりそう。

 フライポテト、白身魚のフライ、唐揚げの3品でした。フライポテトは、ふつうのポテトより衣が厚めに付いていて、食感はカリカリ。コショウがたっぷりスパイシーで、お酒が進みました。

ポテトも白身魚フライも厚めなのはうれしい

 白身魚のフライは、中がほっくりしていて、いわゆるホットスナックという感じです。ただ、唐揚げに関しては、中が冷たくて残念でした。二次会コースなのであまりフードメニューには期待しないほうがいいのかも……。

ピザも来ました! ピザの登場は予想外! うれしい!

 唐揚げにはしょんぼりしてしまいましたが、気を取り直して、最後はピザです。玉子とベーコンがのっている「カルボナーラピザ」です。2人ぶんでこの大きさ!

もっちりまろやかでコッテリ感がありつつも食べやすい

 ピザカッターを使ってカットしていただきました。生地が思っていたよりも分厚くて、もっちり食感。味はまろやかなクリームソースで、濃厚すぎるわけではなく、ほどよい味付けでしたよ。

 二次会コースの料理はこちらですべて。飲み放題付き2300円でこのボリュームなら、価格的にはかなりおトクでは?

単品で料理追加もオーケー魚民は「海鮮」がおいしい!

 コースの料理もそこそこお腹にたまったのですが、「魚民に来たなら海鮮も食べたい」と、単品料理も頼みました。コースで足りなかった場合は1、2品単品料理を追加するのも手ですね。私たちの場合は一軒目で来ているので、コース料理だけでは満足できるはずもなく追加注文しました。

海鮮ねぎ塩たたき(538円)

 追加で最初に注文したのは「海鮮ねぎ塩たたき」。サーモン、カンパチ(おそらく)など、魚のぶつぎりにネギ、カイワレをのせて塩ダレをかけています。海苔に巻いて玉子と一緒に食べるのがオススメ。う~ん、脂がのった魚と玉子のとろりとした感じがたまらない。

2人にはちょうどいい量です

 塩ダレがほどよい味わいでおいしさが引き立ちます。間違いないメニューですね。

まぐろたたき巻(430円)

 海苔巻きも食べたくなりました。お米も食べたかったというのが本音です。「まぐろたたき巻」こちらも追加でオーダー。やっぱり寿司はおいしい! 魚民の海苔巻きはわさびも入っています。小ぶりなのが逆にありがたく、ぽいぽい食べられます。

チェーン居酒屋の強みであるお酒の種類の豊富さ

 飲み放題は2時間制。貴重な時間が惜しんで飲まなくては。人生でもっとも「良い」ことは酔い人と酔いをわかちあうこと。

鳴門塩の塩レモンサワー

 私が好きなお酒はレモンサワー。レモンサワー自体は飲み放題対象の中でもいくつか種類がありましたが、その中で「塩レモンサワー」を頼んでみました。サワーの中に、カットレモンがごろごろ。私は、生レモンを自分で搾るタイプのレモンサワーは面倒なので、このように最初から仕上げてあるとうれしいです。

鳴門塩の塩レモンサワー

 塩が入っているぶん甘さが立っているし、後味はスッと抜けがいいです。なかなかレベルが高い。レモンサワーパフォーマンスが高いです。

ぶどうサワー

 レモンに続いてぶどうサワーも注文。凍った巨峰の粒がゴロゴロ入っていました。巨峰をかじるとシャリっと食感で瑞々しい。見た目もかわいいですね。結構甘いです。

ふじりんごサワー

 サワー系でイチバン気に入ったのはふじりんごサワー。ほのかな酸味とふくよかな甘みがあって、とても爽やかな味。私は酒感があるドリンクが基本的に好きなのですが、ふじりんごサワーはフルーティーなのにお酒の味もほどよく感じられ、とてもバランスがよかったです。男性にも女性にもウケがよさそう。

みかんサワー

 日中が非常に暑く、夏真っ盛りだったので、夏らしいみかんサワーも。柑橘類のおいしく飲みやすいお酒です。みかんの缶詰のシロップのような親しみのある甘さでした。

キリンクラシックラガー

 生ビールもいいけど、クラシックラガーも! 手酌でまったり飲みたいときにはぴったり。

大神 紅あずま

 最終的には「焼酎」のロックで。芋のくささがある芋焼酎は飲みごたえがばっちり。

個室でゆったり飲めて安い!コスパ飲みにもってこい

 魚民の二次会コースは、料理もそこそこボリュームあるので、1軒目から行くのもアリ。ただし、乾きもの、揚げ物、ピザというラインナップなので、「和食を食べたい」「しっかり肉料理を食べたい」など、こだわりがある場合は避けたほうがいいでしょう。あくまで、お酒中心でたっぷりと飲みたい人向け。また、20時30分以降ではないと二次会コースを利用できないので、遅めスタートの時のみ検討してみましょう。

 個室がゆったりしているので、友人同士で気取らない会合で使うのがよさそうだなと思いました。

魚民を満喫するなら単品注文のほうがオススメ

 飲み放題2時間に加えて、料理5品というのはかなりコスパがいい印象。枝豆に乾きもの、揚げ物やピザに至るまでラインナップはかなりのものでした。ただ、揚げ物(鶏の唐揚げ)が冷たかったことが残念だった点。

 魚民は居酒屋定番メニューは軒並み揃えていますが、やっぱり魚料理をつまみつつお酒を飲むというのがオススメの楽しみ方。お得にお酒を飲むのならこの二次会コースは非常にオススメですが、魚民という店舗そのものを満喫するのであれば単品で頼んだほうがいいかもしれません。

きれいなお手洗いはチェーン居酒屋でも屈指のクオリティー

 お手洗いは男女分かれていて、女性のトイレに入ったところ、洗面所のほかに個室が2つ用意されていました。魚民はだいたい、お手洗いがきれいなようです。店内では靴を脱いでいるので、トイレでは木製のサンダルが用意されています。

追加で2品注文しても1人3000円以下と言うすさまじい安さ

 今回のお会計は、二次会コース(2300円)と単品料理を2つほど頼んで、2人で税込5568円でした。飲み物は計12杯ほど頼んでいます。ひとり3000円以下でこれだけお酒を飲めて、料理もお腹いっぱいになったので満足。コスパ飲みに魚民はもってこいです。


魚民 二次会コースを使えそうなシチュエーション
・二次会のお店を探している人
・料理よりもお酒を中心に楽しみたい人
・2人以上の飲み会(遅い時間なら一次会でも!)
・若い人の飲み会
・4人以上の飲み会


■「魚民」で好きなメニューを教えてください

 みなさんは「魚民」に行くとなにを頼みますか? ナベコTwitter(@wagomunabe)に教えてください。Facebookもやっています!


ナベコ

寅年生まれ、肉食女子。特技は酒癖が悪いことで、のび太君同様どこでも寝られる。
ビール、日本酒、ワイン、ウイスキー、レモンサワー、ホッピー、アルコール全般が大好き。お酒に合う塩分高めの食事も。
「アスキーグルメ」でおいしい飲食情報を発信中!

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事