「スケッチ」はXperiaに標準搭載されているイラスト作成アプリ。Xperiaの画面をタッチ操作するだけでイラストが描けるほか、スタンプなどの装飾機能も用意されています。

プロが描くような本格的なイラスト作成にも対応しているスケッチ
アプリを起動させて「新規スケッチ」を選択すると、キャンバス画面に切り替わり、イラストが作成可能。ペンの種類は複数あり、太さや色も自由に変えられるので、さまざまなタッチや書き方に対応します。
あとは画面上をタッチしてイラストを描いていくだけ。ペンの種類には塗りつぶしもあるので、絵心のある人ならサッと書き上げられるでしょう。
画面上部の右から3つ目のアイコンをタップすると、テキストの入力ができ、ペンと同じようにテキストもフォントやサイズ、色も選べます。また、書き込んだイラストやテキストはレイヤーで配置されているのであとから移動させることも可能。重ね合わせる順番も変えられるので便利です。
絵はあまり得意ではない人にオススメなのが、Xperiaで撮影した写真を「スケッチ」で加工すること。まずは加工したい写真を選んで、編集アイコンから「スケッチ」を選びます。
まずは加工したい写真のトリミングから。写真全体でもいいし、写真の一部を範囲指定してもOK。トリミングが完了すると、キャンバスの背景が選択した写真になり、その上にペンで文字を描いたり、スタンプを配置できます。
スタンプは配置場所も拡大縮小自由。写真に合わせて大きさなどを調整しよう。またスタンプは標準でも多数利用できるが、別途ダウンロードして増やすことも可能。気に入ったスタンプを探してダウンロードしておこう。
文字やイラストはスタイラスペンなどを使うとさらに描きやすくなります。イラストの作成や写真の加工だけでなく、地図画面のスクリーンショットに注意書きを書き込んで送るといった使い方にもピッタリなので、「スケッチ」の使い方を覚えておきましょう!
※Xperia XZ Premium SO-04J/Android 8.0.0で検証しました。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります