後方車両の接近を検知するサイクリング用テールライト
2018年05月28日 21時45分更新
![](https://ascii.jp/img/2018/05/28/670340/l/38d833db76b9aee8.jpg)
VariaRTL510 リアビューレーダー
ガーミンジャパンは5月24日、GPSサイクルコンピューター「Edge130」と、サイクリング用マイクロレーダー内蔵テールライト「VariaRTL510 リアビューレーダー(以下、VariaRTL510)」を発表した。価格はそれぞれ2万5704円で、発売は6月7日。予約は5月31日から。
VariaRTL510は、約140m後方からの車両の接近を検知。サイコン上のアラートとテールライトLED点滅パターンの変化でライダーとドライバー双方に注意を促せる。明るさはデイライトモードで65ルーメン。約1.6km後方からでも視認できるという。また、ナイトモード時は29ルーメン、点灯モードは20ルーメンで光る。
稼働時間はデイライトモードで約15時間。ナイトモード/点灯モードは約6時間稼働する。サイズは39.6×98.6×19.7mmで、重量は71g。IPX7の防水に対応している。
![](https://ascii.jp/img/2018/05/28/670341/l/c555f6d6c92121a5.jpg)
Edge130
Edge130は、心拍やスピード、ケイデンス、パワーといったセンサーを搭載。コースデータを転送して簡易ナビゲーションもできる。スマートフォンと連携し、データの自動アップロードや、通知機能、天気情報などの表示も可能。
サイズは41×63×16mmで、重量は33g。IPX7の防水に対応している。
センサー類が付属しない「本体のみ」、スピードセンサーとケイデンスセンサーが付属する「セット」の2パッケージを用意している。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります