京商
RCカーでは、京商ブースで展示されていたミニッツシリーズのエントリーモデル「First Mini-Z」がイイ感じ! 送信機が付いて4980円という価格ながら、ステアリングやスロットルは1/10スケールの本格RCと同等のフルファンクション仕様。スタッフにお願いして少し操作させてもらったところ、トイラジにはない本格RCカー操作の醍醐味が感じられた。
ハセガワ
人気のハセガワ建機シリーズ最新作は「日立建機 ホイールローダー ZW100-6」(3400円、7月10日発売予定)。建機界のマルチプレイヤーことホイールローダーを1/35スケールでキット化。リフトアームは上下に稼働し、車体は中央のヒンジで左右に稼働する。エッジの効いたゴム製タイヤで精密感アップ!
マックスファクトリー
マックスファクトリーブースには、マクロス史上最大のプラモこと「PLAMAX MF-25 minimum factory VF-1 スーパー/ストライク ガウォーク バルキリー」(価格3万6852円、8月発売予定)がデデーンと鎮座!
1/20スケール(全長約570mm×全幅約620mm)の超巨大サイズのプラモデルを前に、来場者からは「コレどうやってつくるんだよ?」「そもそもウチに置けるのか?」との声が。でも、そんな皆さんはめっちゃ笑顔でした。デカイは正義!
アオシマ
アオシマブースでは「メカゴジラ3式機龍」のプラモデル「ACKS MFS-3 3式機龍」(価格未定、今秋発売予定)が展示されていた。首、股関節、尻尾などがポリキャップで可動する。バックパックユニットは取り外しが可能で、バックパックを切り離した高機動型も再現可能。
参考出品は「1/20 ロボノイド」。各関節は自由に稼働し、ダイス船長のフィギュアが付属する。
製作スペースやディスプレイの展示も
会場内にはバイク用のガレージを模型製作用のスペースに改造した製品や、フィギュアや完成模型をディスプレイできるショウケースなどの展示も。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります