働きやすさには、雰囲気の演出も重要
ICTだけなく、機能的で感じのよい空間が会議を盛り上げる!
まず、タイムリーにミーティングしやすい環境を考えてみましょう。ミーティングや会議を行うために、空き会議室を探したり、フロアを移動したりすると、ムダな時間が発生してしまいます。また、その場で話をして解決したい課題もタイミングを外してしまいます。
執務席のすぐ近くでミーティングができる環境を作りましょう。スペースがあればミーティングコーナーを作れば良いのですが、なかなかそのような余裕がないかもしれません。その場合は、執務デスクやテーブルの端にディスプレイを取り付ければ、その場がミーティング場所になります。デスクのオプションで天板の端部に設置するディスプレイ用のスタンドや、テーブルの天板に大型モニターも取り付け可能なディスプレイクランプなどもあります。ワイヤレス投影システムと組み合わせて利用すると、自席に座ったまま、自身のパソコンの画面をデスク端部に設置した大型モニターに映せますので、さっと情報共有ミーティグができます。
少しスペースが取れるようであれば、キャスター付の家具が重宝します。小型のミーティングテーブルやチェア、ディスプレイスタンドなど、キャスターがついていれば必要な時に簡単に移動してミーティング環境を作れます。
打ち合わせの時間を短縮するために、最近ではあらためて「立ち会議」が注目されています。会議室に入って座ってしまうと最低1時間ということがよくありますが、立ち会議だとお互い疲れますので早く終わらそうという意識が働きます。15分程度で必要な情報のやり取りを行うショートミーティングの習慣をつけやすくなります。最新の家具では電動昇降型で天板の高さを変えられるテーブルもありますので、用途やシチュエーションに応じて立ち会議を選択できる家具もあります。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります