週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

ソニーの最新ミラーレス一眼「α7R III」を触ってきた!

2017年10月27日 21時45分更新

「α7RIII」

「α7RIII」

 ソニーが11月25日に発売を予定しているミラーレス一眼の新モデル「α7R III」(ボディーのみの予想実売価格は40万円前後)。この体験会が10月27日に開催された。

 ソニーはミラーレスタイプのフルサイズ機として、最上位機種の「α9」と、その下のクラスとなる「α7」をラインナップする。

 α7には、スタンダードモデルの「α7」シリーズ、高精細モデルの「α7R」シリーズ、高感度モデルの「α7S」シリーズの3タイプがある。

 今回発売されるα7R IIIは、α7Rシリーズ3代目にあたり、約2年ぶりのモデルチェンジとなる。

通常の撮像素子の記録方式

通常の撮像素子の記録方式

「ピクセルシフトマルチ撮影」の記録方法

「ピクセルシフトマルチ撮影」の記録方法

「ピクセルシフトマルチ撮影」の設定画面

「ピクセルシフトマルチ撮影」の設定画面

 一番のウリとなるのは「ピクセルシフトマルチ撮影」という機能だ。撮像素子は通常、1画素あたり(RGBのうちの)1色の色情報を得て、そのほかの色は周囲の画素から補完して画像を生成する。

 しかし、本機では撮像素子を1画素ずつずらして4回連写し、専用のPC用ソフト「Imaging Edge」で合成することで1つの画素でリアルにRGBの色情報を取得。この結果、高い解像感と忠実な質感描写が得られるという。

PCからリモート撮影が可能な「Imaging Edge」

PCからリモート撮影が可能な「Imaging Edge」

Imaging Edge上からピクセルシフトマルチ撮影の設定が可能

Imaging Edge上からピクセルシフトマルチ撮影の設定が可能

 Imaging Edgeは「Remote」「Viewer」「Edit」の3つの機能があり、RemoteではPCからのリモート撮影に対応。ピクセルシフトマルチ撮影もPC上から可能となっている。α7RIIIはUSB 3.1(Type-C端子)を装備しており、巨大なRAW画像の転送も高速に行なえる。

 Viewerでは撮影画像の確認はもちろん、ピクセルシフトマルチ撮影で撮影された4枚の写真を自動で合成して表示してくれる。

 Editではピクセルシフトマルチ撮影で撮影された画像の現像が可能で、明るさや色合い、ピント位置などの画質調整もできる。

 連写速度も従来の5コマ/秒から10コマ/秒に高速化されている。メカシャッター、電子シャッターどちらでも10コマ/秒の撮影が可能で、上位機種のα9と比較して、電子シャッター(最大20コマ/秒)こそ負けているが、メカシャッター時(最大5コマ/秒)はα7RIIIのほうが多くの枚数が撮れる。

 なお、シャッターチャージユニットも新開発のものを採用しており、約50万回のレリーズ耐久性を備えているという。

被写体の目線が下を向いていても瞳を検出

被写体の目線が下を向いていても瞳を検出

 このほか、人物の瞳を検出してピントを合わせる「瞳AF」も強化された。被写体が移動したり回転したりしても追従が外れにくくなり、さらに被写体が伏し目がちでも瞳を検出できるようになった。

「FE24-105mm F4 G OSS」レンズ

「FE24-105mm F4 G OSS」レンズ

 そして、同時に発売される「FE24-105mm F4 G OSS」レンズ(税抜き希望小売価格 16万5000円)も注目だ。

 105mmの望遠撮影が可能ながらも、38cmまで寄れる幅広い撮影範囲が特徴。全域でF4という明るさも魅力だ。

 近距離での撮影はもちろんだが、たとえば数キロ離れた場所にある、肉眼では米粒程度にしか見えない看板も、望遠で撮って画像を拡大すると文字まではっきり読み取れる。これ1本あればかなり撮影範囲が広がるだろう。

「α7RIII」+「FE24-105mm F4 G OSS」で撮った写真。結構被写体に寄れる

「α7RIII」+「FE24-105mm F4 G OSS」で撮った写真。結構被写体に寄れる

同じく「α7RIII」+「FE24-105mm F4 G OSS」で撮影。精細感がすごい

同じく「α7RIII」+「FE24-105mm F4 G OSS」で撮影。精細感がすごい

 普段、初代「α7」を使っている筆者は、やはりα9への憧れが大きい。上位機種のα9は位相差AF時で693点の測距点が利用できるが、α7R IIIは399点など、当たり前ではあるが基本スペックではα9が高性能である。

 ただ、撮像素子はα9が有効2420万画素なのに対して、α7RIIIは4240万画素と多い。多ければ高画質というわけではないが、精細感は高くなる。

 今回実機を触ってみて、α7R IIIがかなりうらやましく感じたのはもちろんだが、新レンズのFE24-105mm F4 G OSSについては猛烈に欲しくなってしまった。

 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります