週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

沖仁、ジャコ・パストリアス、チャック・ベリー

麻倉推薦:驚異のギター演奏からAQUAPLUS最新盤まで

2017年07月02日 12時00分更新

『Is This The Life We Really Want?』
Roger Waters

 ロジャー・ウォーターズの『死滅遊戯』(1992年)以来25年ぶりのニュー・アルバム。彼のBlu-ray Disc作品TheWallは、圧倒的な高画質とDolby Atmosのイマーシブサラウンドにて、私の映像イベントの定番だ。

 1曲目When We Were Young。冒頭のぼけたナローレンジ音から、徐々に鮮鋭感、解像感が上がり、明瞭にワイドレンジな語りになり、アコースティックギターが加わり、ついにはロジャーの歌が出現する。冒頭のボケとの対比が鮮やかで、低音の偉容感、安定感をベースにピアノ、ストリングスが主張し、ロジャーの力強いヴォーカル音は、音楽の剛性感をいやが上にも高める。爆発音、ジェット音やサウンドイフェクトが効果的に使われている。ナレーションを初めさまざまなSEがクリヤーに聴けるのは、ロジャーの典型的な作風だ。

FLAC:48kHz/24bit
Columbia、e-onkyo music

『LOVE SONGS BEST』
坂本冬美

 坂本冬美のカバーアルバムシリーズ「LOVE」シリーズからのベスト集。典型的な歌謡曲音調。主役は圧倒的にヴォーカルだ。センターに定位した音像がものすごく大きく、肉付きが豊潤。音の粒子がそのなかにぎっしりとつめ込められている印象も。イコライジングでは中域が強調され、艶艶としている。オーケストラもきらきら煌めく、まさに邦楽的なブリリアントなサウンドだ。ハイレゾは、歌謡曲的なキャラクターの特徴をさらにブーストする方向に働くようだ。名曲「オリビアを聴きながら」は粘性が高く、こぶしも聴ける坂本節。

FLAC:48kHz/24bit
Universal Music、e-onkyo music

1/7レコーディング・ライブ『しょうことスタインウエイのお正月』
鈴木祥子

 銀座・音響ハウスでのDSD11.2Hz録音。ひじょうにクリヤーで、中味が詰まった音だ。タイトルにもあるスタインウエイが実に堂々と音を発し、倍音を豊かに放出している様子を、11.2Hzは余すところなくとらえている。ヴォーカルの実体感も充実しているが、リニアPCMの場合のように、ストレートにヴォーカルの音が飛んで来るというより、ヒューマンなフィルターを通過させて、濃密な空気感を纏って、スピーカーから発音させる印象だ。DSDのもともとの特質は2.8MHzからも感じていたが、11.2MHzでは、音の情報量が圧倒的に増えたなかでも、そんなDSDのヒューマンライクな音調は変わらないのが嬉しい。2017年1月7日、音響ハウス第一スタジオでのレコーディング・ライブ。

WAV:96kHz/24bit、FLAC:96kHz/24bit
DSF:11.2MHz/1bit
BEARFOREST、e-onkyo music

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事