駅や空港などの交通機関、街角の看板などに用いられるデジタルサイネージ。ディスプレーやネットワークの進化に伴って拡大を続ける、このデジタルサイネージの最新動向を伝える展示会である「デジタルサイネージジャパン2017」が、Interopと同時開催イベントとして、6月7日~9日、幕張メッセで開催された。
4Kディスプレーはもちろん、いよいよ実用的に使われるところまできた8Kディスプレーや、ディスプレーそのものに新しい仕掛けを施したインタラクティブな装置など、これからの街中を彩る最新スクリーンメディアが大量に出展されていた本イベントについて、目についたブースや展示を写真レポートする。
シャープは8Kディスプレーをマルチに組み合わせた最大級の展示を
左側にある70型ディスプレーを16個並べて映像を表示しているが、フレームの幅が狭いので境界線が目立ちにくくなっている。マルチディスプレー用としては世界最大の大画面とのこと。
レーザー光源を採用した超短焦点プロジェクターは、スクリーンまでの距離が49cmで100型の画面を投影することができ、最大150形投影まで可能となっている。
すぐ対応できる4Kの活用方法を見せるソニー
ソニーブースの4K有機ELテレビの紹介していた個室では、その高解像度を活かした映像の表示のほか、音響についても解説。ディスプレーの奥に複数設置したスピーカーが液晶を振動させて音を出す仕組みとなっており、映像に合わせて音が左右に振られるデモを行っていた。
大画面とインタラクティブ性に注力するパナソニック
天井に設置された2台のプロジェクターによる壁面を画面として用いた映像表示では、映像の境目がわからず、横10m近い巨大スクリーンに映し出されているようであった。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります