週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

3.5Way6ドライバー機とチタン製ダイナミックドライバーの2モデル

フェンダーのIEMにハイエンドの「FXA9」とエントリーの「CAX1」が登場

2017年04月28日 17時00分更新

 フェンダーミュージックは4月28日、ハイエンドIEM「FXA9」とスマホ向けイヤーモニター「CXA1」を発表した。発売は5月下旬の予定で、市場想定価格はFXA9が15万9840円前後、CXA1が1万5984円前後。

フェンダーの最高峰は熟練工による6ドライバーモデルに

 FXA9にはオリジナルBAドライバーを新規開発。片チャンネルでツイーター1基、スコーカー1基、ウーファー2基、サブの低域2基という計6基で3.5Wayを構成する。ポートの形状と位置を調整する「Groove tuned bass port」テクノロジーを採用し、低域表現の向上をねらっている。各帯域のなめらかなつながりを目指し、ネットワーク回路もオリジナルのものを設計した。

 ハウジングは3Dプリンターによる生成で、金型では実現が難しかったポートの形状や、位置出しの繊細な調整までもが可能となった。生産にはトップクラスの熟練工だけが携わり、下位モデル「FXA7」の約2.5倍の時間をかけて生産するという。「F」ロゴが描かれたリッドは3Dプリンターで作成し、熟練工のサンドペーパーがけ、手塗りという工程で仕上げ、背面のクリアーシェルは6層コーティングがほどこされる。ノズル部にはベリリウム銅材を採用し、24kゴールドプレートフィニッシュになっている。

 カラーは見る角度によって色合いが変わるマジョールカラーの「CHAMELEON」のほか、「BRONZE」「WHITE」の3色が用意される。

 ケーブルは新たに開発したMMCXiの着脱式。ケーブルデザインは3重構造で、タッチノイズと汚れを低減した。また、プラグからコネクターまで完全分離でアースも独立しており、ステレオのクロストークを抑えている。

 そのほか主な仕様は、再生周波数帯域が12Hz~22kHz。インピーダンスが21Ω。感度が121dB。

マジョールブルーに目がいくが、ブロンズとホワイトも細かなラメ入りの凝ったもの

スマホ向けエントリー機もリケーブル可能

 CXA1はスマホでの使用を想定した小型モデル。8.5mmのチタン製カスタムマイクロドライバーを搭載し、通話に使える新開発マイクとiOS対応の3ボタンリモコンが付いている。ケーブルはこちらも1.3mのMMCXi着脱式。

 そのほか主な仕様は、再生周波数帯域が14Hz-22kHz。インピーダンスが16Ω。感度が110dB。カラーはブラック/ブルー/ホワイトの3色。

エントリー機のシェルもラメ入り

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう