プジョーが大型SUV「5008」を日本初披露! 3008の新型も!
2017年04月11日 10時00分更新
プジョーが大型SUVの5008を日本初公開
3008はクリーンディーゼル搭載のGTを発売
プジョー・シトロエン・ジャポンは日本におけるSUV戦略を発表した。冒頭、クリストフ・プレヴォ社長は、プジョー、シトロエン、DSに加え、オペルとボクスホールもグループに加えた売り上げ台数は433万台となり、欧州市場において、フォルクスワーゲンに次ぐ第2位のマーケットシェアを保持することになったことを発表。PSAとしても2016年は315万ユーロと前年比5.8%増を売り上げ、日本においても前年比25%増の登録台数を記録した。日本法人PSJ中でもプジョーは69%の売り上げを誇るメインブランドとして前年比30%増の登録台数を記録。中でも、昨秋発売したSUVの新型「2008」は2016年に39%の売り上げ増となった。
今回発表となったのは、プジョーのSUVの中心モデルで欧州カー・オブ・ザ・イヤー 2016を獲得した「3008」の新モデルで、既発表の1.6リッターのガソリンターボモデルに加えて、2リッターのクリーンターボディーゼルを搭載した「3008 GT BlueHDi」だ。
最大出力180ps、最大トルク400Nmを誇り、燃費も18.7km/L(JC08)と良いのが特徴。今年8月に426万円(税込)にて発売となる。
さらに、秋に発売となる予定の「5008」を日本で初めて公開した。こちらは大型の7人乗りSUVで、パワートレーンは3008と同様にガソリンターボとクリーンターボディーゼルの予定。3008と比べて、ホイールベースは165mm長い2840mm、全長は190mm長い4640mm。未開拓の7人乗りSUVを開拓するモデルで、プジョーがさらにSUVの拡充を加速する意志の現れでもある。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります