週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

バージョンは「1703」、OSビルドは「15-63.13」

Windows 10 Creators Updateを手動で適用する方法

 Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。

 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

「Windows 10のダウンロード」から「今すぐアップデート」をクリックする

監視報告
Windows 10 Creators Updateを手動で適用する

 4月11日から配信される、Windows 10の大型アップデート「Creators Update」だが、すでに手動でダウンロードすることが可能。配信されるのもいつになるのか定かではなく、ユーザー全体に行き渡るには数ヵ月かかるとみられている。興味がある人は、時間のあるときにアップデートしておいてもいいだろう。

「今すぐ更新」をクリックする

互換性チェックがあるが、Windows 10が動作しているなら問題なし。「次へ」をクリックする

更新プログラムの準備が始まる

 マイクロソフトの「Windows 10のダウンロード」ページから「今すぐアップデート」をクリックして、画面の指示に従えばいい。利用しているPC以外のPCをアップデートする場合は「ツールを今すぐダウンロード」をクリックして、インストールメディアを作成しよう。

準備ができたら再起動する

デスクトップに「Windows 10アップグレードアシスタント」アイコンがあり、キャンセルしても再操作できる

再起動すると、アップグレードされる

 「今すぐアップデート」の場合は、データのダウンロード後、更新プログラムの準備がスタートする。しばらくかかるのでここは放置。他の作業をしていてもいい。準備が完了したら、PCを再起動する。自動的に30分で再起動されるので、作業中で困る場合などは「後で再起動する」をクリックしよう。「今すぐ再起動」をクリックすれば、すぐに再起動が始まる。

「終了」をクリックして完了

バージョン情報を確認すると、バージョンは「1703」、OSビルドは「15-63.13」になっている

確かに、スタートメニューの右クリックメニューからコントロールパネルが消えている!

 再起動後、アップデートが始まり、なんどか再起動しながら処理が進む。完了後は、初期設定画面がまた表示されるので、通常通り選択。しばらくすると、サインイン画面が開く。「設定」の「システム」→「バージョン情報」を開くと、バージョンは「1703」、OSビルドは「15-63.13」になっていた。


これでズバッと解決!

 マイクロソフトの「Windows 10のダウンロード」ページから「今すぐアップデート」をクリックして、画面の指示に従えばOK。


 Windows 10探偵団は毎週、月・水・日に更新します。お楽しみに!


この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事