週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

富士通研究所がLTEと無線LAN接続制御技術を開発、通信速度向上に期待

2017年01月27日 12時49分更新

 富士通研究所は1月26日、無線LANサービスエリアの通信速度が向上させるための、LTEと無線LANの接続制御技術を開発した。

 端末に専用アプリをインストールすることで、複数の端末が集中するエリアでも通信経路を最適化してくれる技術。

 従来の通信速度向上技術は、端末が自動でLTE接続に切り替わることで速度低下を抑える、あるいは無線LANアクセスポイントで接続可能なユーザー数を制御するといったものが実用化されている。

 また無線LANアクセスポイントの近くに高負荷通信をするユーザーが集中する状況で無線LANが選択される場合や、無線LANを利用可能なユーザーが少ない状況にもかかわらずLTEが選択される場合に、通信速度が低下することがあった。

 しかし今回開発した技術は、端末に専用のアプリケーションをインストールすることで、制御サーバー上の接続制御機能と通信をしながら、複数端末の接続を同時に変更した場合の通信速度を予測し、結果に基づいて無線LANサービスエリアに存在する複数端末の通信経路を一括で自動設定してくれる。

 従来の接続制御技術と比較し、通信速度を平均でおよそ2倍に向上できることを確認したという。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります