週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

パイオニアがウィスキー樽材使用のハイレゾスピーカーを発表

2016年12月05日 13時00分更新

 オンキヨー&パイオニア マーケティングジャパンは5日、ハイレゾ音源対応の2Wayスピーカー「S-PM50」(税抜希望小売価格 18万6000円)と「S-PM30」(同9万5000円)を発表した。12月下旬発売予定。

「S-PM50」(左)と「S-PM30」(右)

「S-PM50」(左)と「S-PM30」(右)

90年代に“仮想同軸”として実用化された「バーチカルツイン」方式

90年代に“仮想同軸”として実用化された「バーチカルツイン」方式

 パイオニアブランドの製品で、ツィーターを中央に置き、上下対称にウーファーを配置する「バーチカルツイン」方式を採用。この方式を採用するスピーカーは約20年ぶりとなる。

 高音のエネルギーが中央に溶け込むことで、同軸型スピーカと同等の音像定位と豊かな音場を表現できるという。

 また、キャビネットには使い終わったウィスキー樽材を使用。通常の木材と比較して約4倍の剛性があり、振動に強く余計な響きを抑えられるため、素直な音が再生できる。こちらも10年ぶりの採用となった。

ツィーターのスピーカーユニット

ツィーターのスピーカーユニット

独自開発のチャンバーもウィスキー樽材だ

独自開発のチャンバーもウィスキー樽材だ

 中央のツィーターの振動板素材には、軽くて強い「セルロースナノファイバー」を採用することで、クリアな音を実現。ツィーター背面にチャンバーを置くことで、ウーファーからの影響を低減している。

こちらはウーファーユニット

こちらはウーファーユニット

内部回路も新規開発。高域用と低域用で基板を独立させている

内部回路も新規開発。高域用と低域用で基板を独立させている

 ウーファーには「アラミド繊維」を採用した振動板を用いることで、正確な低域再生を実現している。

 そして、ツィーター、ウーファーともにフレームにはアルミダイキャストを使用し、不要な振動を抑えている。

S-PM50の「ウェイブガイド」

S-PM50の「ウェイブガイド」

 上位機種のS-PM50では、「ウェイブガイド」と呼ばれるパーツを搭載。ボイスコイルの位置を若干奥に配置することで、時間軸の特性についても調整されている。

スピーカー背面。S-PM50はバイワイヤリング接続に対応する

 S-PM50は130mmのウーファーと50mmのツィーターユニットを採用。40Hz~40kHzの再生に対応する。また、バイワイヤリング接続(高域用と低域用でケーブルを分ける接続方法)も可能だ。

 S-PM30は100mmのウーファーと50mmのツィーターユニットとなっており、50Hz~40kHzの再生が行なえる。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります