欧州委員会(EC)は20日(ブリュッセル時間)、Googleのブラウザー、Androidなどの慣行がEU競争法に違反しているとして異議告知書(Statement of Objections)を送付したことを発表した。
Androidを利用してスマートフォンなどを作成するデバイスメーカーに対し、検索の「Google Search」とブラウザー「Google Chrome」をデフォルトのアプリとしてインストールするよう強制したと主張している。
ECの競争法当局である競争政策担当のMargrethe Vestager氏は、「欧州において、コンシューマーと企業の両方でモバイルインターネット分野の競争の重要性は増している」とした上で、「Googleの行動はコンシューマーに対してモバイルアプリとサービスで幅広い選択肢を否定するものであり、他社のイノベーションも阻害している。EUの競争法に反している」とコメントしている。
ECは2015年4月に暫定調査を開始、今回Googleと親会社のAlphabetに異議告知書を送付した。意義告知書はEUの独占禁止法である競争法違反訴訟の第一歩となる。
ECによると、主に次の3点で独占的立場の濫用が見られるという。
・メーカーに対し、一部のGoogleプロプライエタリアプリのライセンス条件としてGoogle検索とChromeのプリインストールの要求
・メーカーに対し、Androidベース(Androidフォーク)の競合OSが動くモバイルデバイスの販売禁止
・独占的にGoogle検索をプリインストールするようメーカーとネットワーク事業者に奨励金の支払い
ECによるとGoogleは検索サービス、ライセンス形式で提供するスマートフォン向けOS、Androidアプリストアの3分野について独占的立場にあるとしている。欧州経済領域(EEA)での3分野の市場シェアは90%以上としている。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります