週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

IoTやM2Mのチカラで日本の農業を省力化・効率化

ドコモ、スマホで水田の水位や温度を管理するシステム「PaddyWatch」

2016年04月08日 18時10分更新

システム概要

 NTTドコモは4月7日、水稲向け水管理支援システム「PaddyWatch(パディウォッチ)」の販売を開始すると発表した。

水田センサー 

 ベジタリアが提供するシステムで、ドコモの通信モジュールやセンサー機能を内蔵、水田に設置することで10分ごとに水位・水温・温度・湿度の4つの情報を取得、1時間ごとにドコモのクラウドにデータを送信する。生産者は専用アプリを用いてスマホ上で水田の様子が把握できる。得られたデータはドコモのM2Mプラットフォーム上で一元管理し、農業IoTとして安定したサービスを提供する。

スマホでの利用イメージ 

 同システムは2015年より新潟で実証実験を行なった結果を元に商用化したもの。全国に拡大して実証実験も行なわれており、今後も実証実験を継続して進めるという。価格は水田センサー本体が9万9800円、設置用ステンレスポールが5700円、通信料やクラウド利用料金を含むサービス利用料が月額1980円。4月15日から全国の稲作農業生産者向けに販売を開始する。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります