週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

新MacBookの上を行く! 「HP Elite Book Folio G1」はUSB Type-Cを2基搭載

2016年01月07日 14時43分更新

 HPは現地時間5日、米ラスベガスの「CES 2016」のサテライトイベントにブースを出展し、同日発表した12.5型/4KディスプレーのモバイルノートPC「HP EliteBook Folio G1」を展示した。この話題のマシンの実機を現地で見てきた。

HPがCES 2016に合わせて発表した「HP EliteBook Folio G1」

 CNC加工によるアルミニウム削り出しのボディも相まって、全体的に新型MacBookの面影を強く感じるデザインだ。だが細かく見ていくと、HPならではの工夫が満載されている。

端子類は絞り込むもUSB Type-Cは2基搭載
充電とデータを別系統で使える

 HP EliteBook Folioの特徴として、インターフェースを大きく絞り込んでいる。本体左側にイヤフォンジャックを、右側にUSB Type-Cポートを搭載するのみだ。

本体左側はイヤフォンジャックのみ。本体右側にある新型MacBookよりも、左側のほうが使いやすい印象だ

 ただし、USB Type-Cポートは横並びで2基搭載している。新型MacBookではポートが1つしかなかったため、充電しながらUSB機器を使うには高価で不格好なMultiportアダプターをつなげるしかなかった。

USB Type-Cを2基搭載する。Thunderbolt 3にも対応する

 なぜHPはUSB Type-Cを2基搭載したのだろうか? この点をブース担当者に尋ねたところ、「1基で足りないことは明らかだ」との回答が得られた。確かにUSB Type-Cは、充電とデータの両方をまかなえる最新のインターフェースだが、現実的には1基だけでは不便だ。こうした不満をHPはストレートに解決してきたといえる。

 これによりHP EliteBook Folioでは、1基のUSB Type-Cで充電しつつ、もう1基のUSB Type-Cポートでデータのやり取りやディスプレー出力が利用できる。アクセサリーとして「HP USB-C Travel Dock」など、純正のUSB Type-C周辺機器も提供していく予定だ。

充電には付属のUSB PowerDelivery対応ACアダプターを用いる。HP Elite x2などと同じく、出力は45W(15V/3A)だった

 なお、デルの最新2-in-1「XPS 12」もUSB Type-Cを2ポート搭載していた。今後はこれが主流になるかもしれない。

デル「XPS 12」もUSB Type-Cを2基搭載していた。充電にもUSB Type-Cを利用するモデルでは「2基搭載」が基本になりそうだ

ディスプレーが180度開くほか、MacBookより薄型軽量
MacBookを意識しつつも上回る仕様に仕上げてきた

 HP EliteBook FolioのCPUは、新型MacBookと同じCore Mだが世代が異なり、最新の第6世代を採用する。冷却ファンを搭載しないファンレス仕様である点は同じだが、CPUの発熱はより控えめになっていることが期待できる。

 ディスプレーはフルHDだけでなく、オプションで選択できる4K(3840×2160ドット)解像度なら、新型MacBook(2304×1440ドット)を上回る。さらに最大180度に開く設計で角度に制限のある新型MacBookより柔軟性が高い。

ディスプレイは180度開くことができる。背中側にはしっかりしたヒンジを搭載する

 本体厚は12.4mmで、MacBookの13.1mmよりもさらに薄い。一方、重量は1kgを下回っており、920gのMacBookと同等の軽さを実現しつつ、バッテリー駆動は最大10時間を確保する。

 超薄型のノートPCではキーボードの使い勝手に不安を覚えるものの、新型MacBookとは大きく異なり、しっかりしたストロークがあるキーボードを搭載する。他のHP製ノートPCと併用する場合でも、違和感なくタイピングできる印象だ。

本体は12.4mmと薄いが、キーボードにはちゃんとストロークがある

 展示機のファーストインプレッションとしては、「新型MacBookのWindows 10バージョン」そのもの。こうした製品が欲しかった人にとっては、願ってもない製品だ。米国では3月に発売予定。価格は999ドルからとなっており、日本での発表も待ち遠しい。


■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事