普段は「あぷまがどっとねっと」という、主に個人/小規模開発のiPhoneアプリを紹介するブログを誰にも気づかれることなく更新させていただいておりまして、そこで反響の大きかったアプリをアスキーさんでも紹介させていただいております。
そんなわけでどうぞよろしくお願いいたします。
10位
『トニーくんの20ゴール』
hasegawa takuji
知ってる人は知っている「トニーくん」がいろいろなスポーツにチャレンジするシリーズ。今回はドリブル&シュート。道中はサッカーボールだけがコロコロ転がっている、なんともシュールな絵面。障害物や谷間をジャンプで回避し、ゴールポストが見えたらトニーくんが登場。華麗なシュートを決めて、おいしいところだけ持っていきます。
9位
『たこわさ』
Junichi Mori
タコを操作し、上空から落ちてくる敵をスミで迎撃するシューティングゲーム。倒すだけでは得点が伸びず、たまに落ちてくるアイテムを撃って画面中央に置いてある「たこつぼ」にインさせると得点ゲットという、ちょっと変わったルール。
8位
『ダンジョン食堂』
Yusuke Hino
ダンジョンへ潜ってモンスターを狩り、素材やお宝を持ち帰って新たなレシピを開発し、お客様にふるまう。ドット絵ダンジョンPRGかと思いきや、行列ができる人気レストラン店を経営するシミュレーションゲームでした。序盤はサクサク進んで楽しめます。
7位
『無限ぷっちぷち』
Yoshiaki Onishi
上から「ぷちぷち」が流れてくるので、それをひたすらプチプチして潰し続ける、お手軽暇つぶしゲーム。たまに出てくるスターを取ると、スワイプするだけで「ぷちぷち」を潰すことが可能。恐ろしく暇が潰せます。
6位
『インベーダーライン ~激ムズシューティングゲーム~』
GEO NETWORKS CORPORATION
右から大量のエイリアンが迫ってくるので、キャラクターを上下に動かし迎撃するシューティングゲーム。ドット絵とピコピコ音が、昔懐かしのあの頃を思い出させてくれます。
5位
『Tap Quest : Gate Keeper』
NANOO COMPANY Inc.
画面の中央にそびえ立つ、立派な「塔」を守り抜くのがあなたに与えられた使命。左右からモンスターが襲ってくるので、対応するボタンを押して素早く迎撃しましょう。モンスターを倒してゲットしたコインを使ってより強力な武器や防具を手に入れ、目指すはラスボス討伐。
4位
『ガールフレンド(おんぷ)』
CyberAgent, Inc.
大人気萌え萌えキュンキュンゲーム『ガールフレンズ(仮)』に待望の音ゲーが登場、のはずなんですが。リリース後からずっとメンテナンスが続いておりまして、iPhoneユーザーには辛い日々が続いております。ブログで紹介したときは、仕方なく「メンテナンスのお知らせ」画像だけ掲載。期待の表れなのか、上位にランクインとなりました。
3位
『指でやるあのゲーム』
TokyoTsushin Inc.
誰もが幼少のころに楽しんだと思われる「親指を上げる数を予想する」ゲーム。正式名称は不明。地域によって大きく異なると思われます。それをわざわざアプリでやる必要があるのか不明ですが、ひとりぼっちのクリスマスを過ごす予定の方にはいいかもしれません。
2位
『LINE ファンタジーヒーローズ』
LINE Corporation
デフォルメされた2Dキャラクターがちょこちょこと動くバトルシーンが楽しい、ソーシャルRPG。バトルはオートで進み、キャラクターアイコンがキラーンと光ったら必殺技をドーンと決める、シンプルな仕様。最大12名のパーティーでワイワイガヤガヤと戦うらしいので、そこまで頑張ってみようかと思ったんですが、挫折しました。
1位
『とりとま』
Akihiro Kaneda
ゲームボーイ風の雰囲気が印象的な、横スクロールシューティングゲーム。主役はニワトリ。敵の弾をギリギリで避けると、ヒヨコが「某オプション」のように後をついてくるようになります。ステージ最後には、もちろんボスが登場。全6ステージをクリアし、もっと楽しみたくなったときは、課金して引き続きお楽しみください。
今週のまとめ
今週は珍しくシューティングゲームが3タイトル、ランクインしました。その中でもオススメは、やはり1位の「とりとま」。タイトルだけではどんなゲームかさっぱりわかりませんが、雰囲気がとてもよく、シューティングゲームが嫌いな方にもオススメです。
最後に「ランクインしなかったけど、これもぜひやってみて!」というオススメアプリをご紹介して締めさせていただきます。
惜しくもランク外! 今週の注目新作アプリ
『脱出ゲーム 三重塔 その1』
Daisuke Sanada
ゲーム自体は、オーソドックスな謎解き脱出ゲーム。怪しい所をタップで調べ、アイテムやヒントをゲットし、三重塔から脱出しましょう。導入部分がちょっと意表を突かれます。これ以上書くとネタバレになりますので、気になった方はダウンロードしてお確かめください。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります