週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Xperia Z5はどこが変わったか 前機種からの強化点をチェック

2015年12月01日 12時00分更新

 「Xperia Z5」シリーズのレビュー2回目となる今回は、「Xperia Z5」と「Xperia Z5 Compact」の新機能やカメラ、音楽再生といった特徴について見ていこう。

左が「Xperia Z5 Compact SO-02H」、右が「Xperia Z5 SO-01H」

サラサラした手触りの新デザインに加えて
電源ボタン兼の指紋認証やキャップレス防水も搭載

 今回のXperia Z5シリーズで大きく変わったのは、表面処理などデザインイメージの変更と、指紋認証センサーの搭載と全体のデザインだ。

 これまでのXperia Zシリーズは光沢のあるガラスパネルが特徴だったが、Xperia Z5は磨りガラス風の「フロストガラス」を採用。従来の先進的なイメージから、ファッションにも合わせやすい落ち着いたデザインへと変化した。

奥の「Xperia Z4」は背面のガラスパネルに光沢が見える。一方、手前の「Xperia Z5」はすりガラスふうの“フロストガラス”で落ち着いた印象だ

 指紋認証センサーは本体側面の電源ボタンに搭載。スリープ解除と同時に指紋認証でロックを解除できる便利なものだ。ただ、ボタンが細長いこともあってか、指の端でボタンを押すと認識できないことがある。これを防ぐには、指紋の登録時になるべく指先の広い範囲を認識させておこう。

本体側面の電源ボタンに指紋認証センサーを搭載。スリープ解除と同時に指紋認証でセキュリティロックも解除できる

 iPhone 6sシリーズにはない機能として、IPX5/8の防水性能やIP6Xの防塵性能、おサイフケータイ、同梱のアンテナケーブルを使ったフルセグ・ワンセグの視聴(Xperia Z5 Compactはフルセグ非対応)にも対応している。フロントステレオスピーカー搭載で、動画の音声を聞き取りやすいのもうれしい。

IPX5/8の防水に対応。本体底面にはキャップレス防水のマイクロUSB端子やストラップホールが搭載されている

 Xperia Z3以前のユーザーなら、マイクロUSB端子がキャップレス防水になった点もチェックしておこう。Xperia Z4から搭載された機能だが、端子カバーを開閉しなくても充電しやすくなった。端子カバーの開閉で防水キャップが破損することも防げる。

→次のページヘ続く (前モデルとのスペックを比較

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事