週間リスキー
第9回
11月30日発売のオムロン新モデル『HEM-6321T』先行レビュー
最新手首式血圧計でASCII編集者の血圧を計った結果:週間(ヒロが)リスキー
2015年11月18日 19時00分更新
※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとやんちゃデジタルKidsたちが、おはようからおやすみまでデジタルグッズで暮らしを見つめていきたいコーナーです。
オムロン ヘルスケアが手首式血圧計の新モデル『HEM-6321T』を発表、11月30日に発売します。
手軽かつ正確に血圧が計れるのがウリ。さっそくウチの人たちに巻いてみましょう。まずはHIRO and ASUKAのリーダー(?)ヒロさん。
なお、日本高血圧学会の治療指針では最高血圧135mmHg以上、最低血圧85mmHg以上で高血圧と診断されます。逆に、最高血圧が100mmHg以下だと低血圧になります。
ヒロさんだけですね、心配なのは。前日飲みまくってというのもあるかもしれませんが。測定後、ニコ生出演だったのですが……。
まぁ、心配ならホント病院で相談すべきなんです。ヒロさんはそこそこオジサマですが、若い人にも高血圧が増えているそうで。
いじょ。身体あってのリスキーですからね。健康診断などで血圧に異常あった方は是非、お使いいただきたいと思います、かさばりませんし。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります