週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

キモカワイイ!? 温度によって伸縮するソフトロボットをコーネル大学の研究チームが発表

2020年02月05日 16時00分更新

 米国コーネル大学の研究チームが、温度によって伸縮するソフトロボットを発表した。

 人間が汗をかいて体を冷やすのと同じように、このソフトロボットの表面には微小な穴が開けられており、温度が30度を超えると表面層が膨張して水を出す仕組みだ。

 最大の利点は、材料そのものに体温を調節できる性能が組み込まれていることで、発汗率を制御するためにセンサーなどを追加する必要がないこと。一方で、水で滑りやすくなっているときに物をどうやって掴むのか、水がなくなったときにどうやって補給するのか、といった課題もあるという。

写真は異なる熱容量の物体を使った把持と物体冷却試験の様子

 また、同大学の研究チームは、ソフトロボットがどれぐらいまでの熱に耐えられるのかについてや、膨張による体積の変化など、様々な試験を重ねたとサイエンスロボティクス誌の論文で発表している。

■関連サイト

筆者紹介:金子 麟太郎

 14歳の頃から、パソコンやタブレットで作曲する。CD制作にも取り組むうちに、機械にも興味を持ち、2016年(20歳)からITに関連する企業を取材し、記事を執筆する活動を始める。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事