週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「Prime Student」大学連携施策を追う:

アマゾンが日本の学生を囲い込むワケ

2018年06月08日 10時00分更新

 アマゾンが5月30日、同社の会員プログラム「Amazonプライム」の学生向けバージョン「Prime Student」で新たな施策を発表しました。近畿大学と組み、図書館に専用ルームを設置。学生アンバサダーがプライムの魅力をほかの学生に説いていくもの。国内初の取り組みということで、大阪まで取材に行ってきました。

■有料会員は1億人以上

 日本で2007年に始まったAmazonプライムは、当初「お急ぎ便」の送料が無料になるプログラムとして知られました。その後、同じ料金で動画や音楽などのコンテンツが加わり、会員向けセールが始まるなど、お得さが急速に増しています。

Amazonプライムを説明するアマゾンジャパン バイスプレジデント プライム統括事業本部長 紣川謙氏

 今まで謎に包まれていた会員数について、米アマゾンは世界1億人以上という数字を4月に公表しました。規模的に近いのは米動画配信サービス「Netflix」の有料会員数、世界で1億2500万人という数字です。

 日本国内の会員数は非公開であるものの、プライムが展開する16ヵ国の人口と同社のシェアから推測すると、数百万人程度いてもおかしくありません。日本に5000万世帯の家庭があることを考えると、まだまだ伸びる余地はありそうです。

会員数を示す縦軸の単位はないが、国内に数百万人は存在しそうだ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事