週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

攻殻機動隊っぽい光学迷彩からARアートまで目白押し

影がつくり出すアートとVRの融合がスゴイ!その意外な仕組みとは

2017年11月02日 11時00分更新

 埼玉県の川口市にあるSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムでは、2017年9月16日(土)から2018年3月11日(日)までVR(仮想現実)やAR(拡張現実)といった最先端技術を体験できる展覧会「マジカリアル~VR・ARが作り出す不思議体験~」を開催。

「マジカリアル~VR・ARが作り出す不思議体験~」は、SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムの3階にて、期間限定で開催中

 本展覧会では、ARを使った新感覚スポーツとして名を広めつつある株式会社meleapが手掛ける、魔法の力「HADO」(参考記事)で異次元からやってくるモンスターを倒す「HADO SHOOT!」や、VRではおなじみの360度で恐竜の世界を体験できる株式会社積木製作の「恐竜戯画」をはじめ、ARやVRで楽しめる絵本、影を付けて立体に浮かび上がる絵画作品などを観覧できる。

 なかには、特殊な素材でつくられたマントにより、あたかも士郎正宗原作の攻殻機動隊で見られる「光学迷彩」を再現した、子供から大人まで刺激するおもしろい展示を体験して楽しめる。開館時間は9:30~17:00(入館は16:30まで)。料金は大人510円、子供250円で、静止画や動画の原理や歴史が学べたり、懐かしの撮影機材、照明の展示、映像制作の体験コーナーなどもある常設展も体験できる。

CGなどでつくられた物体を現実にあるかのように感じさせたりする「再帰性投影技術」を利用した光学迷彩展示。特殊な素材でつくられたマントがプロジェクターからの映像を背景とマッチするように表示し、あたかも人がいないかのような状況をつくり出しているようだ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう