週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhoneがDSDS対応やAndroidになる? 進化する中華iPhoneケース最新事情

2017年02月04日 11時00分更新

 スマートフォンのケースと言えば、本体を傷から守る、あるいは本体をかっこよくかざるなど、さまざまな種類のものが販売されています。

 中でも種類が多いのはiPhoneケース。本体形状のフルモデルチェンジが2年おき、製品のバリエーションも数機種しかないので、ケースメーカーも大量につくりやすいのでしょう。いまでは100円ショップでもケースが買えるほど、安いものも出まわっています。

中国で登場する魅惑の付加機能付きiPhoneケース

 さらに、そんなスマホケースに複合的な機能を搭載した製品も出てきています。なかでも中国は「DSDS」が主流の国。すなわちデュアルSIM、デュアルスタンバイのスマートフォンが多数販売されています。そのため、シングルSIMしか使えないiPhoneをDSDS仕様にするケースがいろいろと出ています。以前書いた記事でも、中国のDSDS対応iPhoneケースをいくつか紹介しました。

 でも、iPhone側で2枚のSIMを使えるようにするのは大変なもの。そのため、単純にiPhoneケースに携帯電話を内蔵させた製品が、中国では定期的に登場しています。最近のものはケースの厚みがかなり薄い、スリムなものも登場。これならケースを付けていても邪魔になりません。

iPhoneケースに携帯電話を内蔵したケース。最近のものはかなり薄い

 また、ケースに取り外し可能な携帯電話を内蔵した製品も定期的にリリースされています。

 最新型は携帯電話を引き出すとiPhoneスタンドにもなるというおもしろい製品。なお、これらは、残念ながら2Gのみ対応で日本では利用できません。

 2017年は台湾などでも2Gが停波するだけに、3G対応版が欲しいところ。以前、シンガポールのメーカーがつくりのいいこの手の製品を出しており「来年は3G対応」なんて叫んでいたのですが、その後音沙汰が無くなってしまったのが残念です。

カード型携帯電話を取り付け可能なケース。スタンドにもなる

AndroidがiPhoneの背面で動くケースもあるが、スペックが問題

 ところで、ケースに携帯電話が内蔵できるのならば、スマートフォンは入らないものかな? そんな発想も当然生まれるハズ。

 ケースを取り付けるとiPhoneの画面がAndroidスマホになってしまうなんて夢のケースも過去に中国から生まれたことがあります。

 しかし、いまやそんな面倒なことをせずに、ケースそのものにAndroidを組み込んだ製品も出てきているのです。

ついに誕生! Androidスマートフォン内蔵のiPhoneケース

 iPhoneとは全く別の、独立した端末として動くので、表裏それぞれ別々の用途に使うことも可能です。これはかなり優れた製品、と思いきや、スペックがかなり低いのが残念なところ。

 単体でDSDS対応ですが、2G+2Gという通信速度が期待できない仕様。iPhoneに入れたSIMをインターネット共有で使うのが現実的ですね。ディスプレーは3.5型320×480ドット。CPUは不明ですが、1GHzでデュアルコアくらいでしょう。なにせメモリーが256MB、ストレージが512MB、micro SDが32GBまで対応しているのが救いですが、常用するには厳しいスペックです。

スペックは驚きの低さ! 改良版が出てきてほしい

 機能性を高めたiPhoneケース、中国のネットではだいたい数ヵ月すると製品が入れ替わるようです。つまり、1ロット分をつくって売り切れたら終わり、なんてビジネスなのでしょう。

 そのため、仕上げが悪い製品も多く、製品実写真が販売ページに無いことも多いので買うのには勇気がいります。まあ、値段がどれも5000円以下と安いので、たとえ「ハズレ」だったとしても笑い話で済ませられますがね。

 こちらの製品はSIM2枚がさせる携帯電話内蔵カバーですが、未使用時は前面がミラー状になるとのこと。本当にこんなに美しいならちょっと買ってみたいものですが、実物はきっと安っぽい仕上げなのでしょう。

鏡面仕上げで使う時は携帯電話画面になるらしいけど、期待は禁物

Moto Z+Moto Modsのような合体スマホが欲しい

 筆者もこれまで多数の携帯電話やWi-Fiルーター内蔵型iPhoneケースを買ってきましたが、むしろ、いま欲しいのは合体型スマートフォン、モトローラ製「Moto Z」のMoto ModsにあるJBLのスピーカーやハッセルブラッドカメラを搭載したものですね。

 スピーカーはちゃんとしたメーカーがつくってくれれば、映画を見るのも楽しくなりそう。カメラはレンズを搭載したケースが過去にいくつかありましたが、iPhoneでは撮れないような写真が撮影できるカメラを内蔵して、Wi-Fiで画像データをiPhoneに送れる……なんてものが出てきたら楽しいかも。コダックあたりが商品化してくれないでしょうかね。

リボルバー式レンズ搭載ケースなんてものもありました

山根康宏さんのオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰〜山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰〜山根博士の携帯大辞典」を読む

ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

→ASCII倶楽部の詳細はこちらから!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事