週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

モンスト:『覇者の塔』20階 ダークドラゴン攻略の適正・最適キャラ!!ノーコンティニューのみ!

2015年08月12日 06時15分更新

 ハロー!ストライカーズ 弾いてる?

 今回の攻略は特別イベントクエスト『覇者の塔』20階!

 『覇者の塔』は各階(ステージ)をソロプレイもしくはマルチプレイ時のホストでクリアーしたときのみ、次の階が出現。20階以降はコンティニュー不可で、ノーコンティニュークリアーのみとなっています。

モンスト

『覇者の塔』20階 ダークドラゴン

難易度 ★★★★(4.0/5.0)
道中の敵属性 闇
敵のギミック 重力バリア、ダメージウォール

『覇者の塔』20階 ダークドラゴン攻略 オススメパーティー&攻略ポイント

 出現するギミックは重力バリアとダメージウォール。ダメージウォールはカゲキ(闇の忍者)が展開するだけなので、アンチ重力バリアをもつキャラを中心にパーティー編成すると良いだろう。クリアー時のパーティーはアンチ重力バリアが2体、アンチダメージウォールが2体の編成で攻略した。
 ボスだけでなくザコ敵の攻撃力が凄まじく、ザコ敵を処理しないと一瞬で負けてしまう。特にBATTLE 1からうまく倒しきれないと数ターンで負けることもある。ザコ敵の数が多いのでレーザーやエナジーサークル、ホーミングの友情コンボをもつキャラでパーティーを編成すると良いだろう。
 敵は全て闇属性のみなので、相性が良いからといって光属性のキャラだけで編成すると被ダメージがとてつもないことになるので属性はなるべくバラバラにしたほうが良い。

 オススメのガチャ限定モンスターはアンチ重力バリアと闇属性キラーをもつMDT マッドイノベーター(神化)やチェーンメテオが強力なデモンズ・ロミオ(神化)、またエナジーサークルと号令、バリアをもつルシファー(神化)など。
 降臨モンスターでは光属性ではあるものの、闇属性耐性とアンチ重力バリアをもつ伝説の妖刀 村雨(神化)や反射レーザーとメテオで殲滅力のある黄泉津大神 イザナミ、全属性耐性と範囲の広いクロスレーザーの創世の始神 イザナギ、友情コンボの電撃やSSによるギミック無効化のある天部の双聖 大黒天などがオススメ。特に大黒天の友情コンボは非常に使い勝手が良く活躍した。

 単純にクリアーだけを狙う場合、ボス戦ではザコ敵を1体だけ残し、ストライクショットを溜めなおす戦術がかなり有効。被ダメージがかなり痛いのでピンチになったらすぐにストライクショットを発動しよう。使ったストライクショットも再利用したいのでなるべく溜められるところで溜めなおしたい。攻略時はムラサメのストライクショットをボス戦で2回使用した。

BATTLE 1

モンスト
↑サティスファクション(拡散弾)×8

 BATTLE 1から気が抜けない。サティスファクションはそれぞれ拡散弾を使うのだが、ほかのクエスト同様、拡散弾の威力が非常に高い。まとまって受けてしまうと一気にHPが無くなってしまうので、1、2ターン目でいかに敵の数を減らすことができるかが突破のカギ。

 それぞれのサティスファクションの間に挟まりに行くのではなく、友情コンボを駆使して一気に多くの敵に攻撃していくのがオススメだ。

BATTLE 2

モンスト
↑帽子の敵(十字レーザー)×3、レーザーロボット(反射レーザー)×2

 十字レーザーはそこまで強力ではないので、まずは反射レーザーを使う敵から倒すこと。ダメージが15000程度と非常に強力な攻撃なので1体ずつ倒していきたい。それぞれ敵は4隅にいるのでレーザーロボットから倒そう。

 十字レーザーを使う帽子の敵を1体だけ残し、ストライクショットのターンを稼ぐと、次のバトル以降の攻略を簡単になるので余裕が有れば狙うこと。

BATTLE 3

モンスト
↑中ボス ダークドラゴン(ロックオンワンウェイレーザー、反射レーザー、拡散弾、近距離爆発)、カゲキ(ダメージウォール)×2、レーザーロボット、サティスファクション

 アンチダメージウォールのキャラだけでパーティーを編成していなかったので、まずはカゲキを1体倒した。2体残しているとL字型にダメージウォールを展開される可能性があるのでまずは1体だけでも倒したい。その次にサティスファクションと反射レーザーを使う敵を倒そう。
 ダークドラゴンは近寄っていなければそこまで痛いダメージは無いのでまずはザコ敵を優先して倒すように。

モンスト
↑ストライクショットのターン溜め。

 このバトルでもBATTLE 2のようにスキル溜めを行ないたいので、ダメージウォールを使うカゲキを1体だけ残して最後にストライクショットのターンを稼ぐと良い。メテオ系のストライクショットは必要ターン数が多いのでなるべく稼げるときに稼いでおきたい。

BATTLE 4(BOSS1 ダークドラゴン)

モンスト
↑スピードクリアは20ターン。ボス ダークドラゴン(ワンウェイレーザー、反射レーザー、拡散弾、爆発)、クロン(爆発)×6

 ダークドラゴンが壁際にいるので一気に仕留めたいところだが、クロンがそれぞれ爆発を使う。特にダークドラゴンの左側には攻撃位置的にも固まりやすいので、クロンの爆発を受けやすい。爆発だけなので距離を取っていれば特に問題は無いが、左側の下から3体のクロンは優先的に倒しておくとダークドラゴンへの攻撃に余裕ができる。ダークドラゴンは中ボス戦同様に近くにいるとダメージがかさむのでなるべく離れて戦いたいところ。

BATTLE 5

モンスト
↑ボス ダークドラゴン、カゲキ、ゾンビ(蘇生)、シャドウドラゴン(白爆発、クロスレーザー、拡散弾)

 まずは蘇生を行なうゾンビから倒し、次にカゲキを倒すと効率が良いと思われる。シャドウドラゴンはクロスレーザーと拡散弾を使用するので非常に厄介。メテオ系のストライクショットを使えるキャラがパーティーにいる場合、ダークドラゴンに当てつつ、シャドウドラゴンも巻き込んで一気に処理すると良いだろう。攻略した際はイザナミのメテオをここで全員に当てて突破しました。

BATTLE 6

モンスト
↑ボス ダークドラゴン、シャドウドラゴン、オオカミ(攻撃力ダウン)

 最終バトルでは重力バリアやダメージウォールは出現しない。攻撃力ダウンを使うオオカミから倒すことでこちらの火力を維持できるので、真っ先に倒すこと。特に右下、左下に配置されているオオカミを倒すことで、ダークドラゴンの真下に潜り込むことが可能だ。大号令系のSS(ルシファーやクシナダなど)をつかえるキャラがパーティー内にいる場合、ダークドラゴンの真下に陣取り、縦方向に弾くとかなりダメージを与えることが可能だ。

iOS版のダウンロードはこちらから

Android版のダウンロードはこちらから

(C)mixi

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう