週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhoneでも専用ケースなしでワイヤレス充電!話題の無線充電器をチェック

2014年03月24日 17時30分更新

 Androidスマホなどでは、「Qi(チー)」を利用したワイヤレス充電製品が販売されています。iPhoneで「Qi」対応の充電器を使うには、専用のケースが必須。ただ、専用ケースはちょっと無骨なものが多いうえ、毎日使うiPhoneのケースは好みのものに着せ替えたいですよね。

 そんなワガママなホ女子のみなさんに、「Wireless Charging SET」をご紹介します。使い方は、厚さ1mmのシートの接続部分をiPhoneのコネクターに差し込んで、シートを裏面にぺたっと貼るだけ。あとは、専用の充電器の上にiPhoneを置けば充電が始まります。プラスチックケースはもちろん、薄手のシリコンケースやブックタイプのケースなど色々なケースを付けて、ワイヤレス充電を使えます。
 MacやWindowsパソコンのUSBケーブルからバスパワーで利用できるので、持ち運びも楽ちんです。出先や旅先で友人とコンセント争いすることも、ネイルしたての指がケーブルに当たってネイルが歪んだ・・・・・・なんて失敗とももうオサラバです!

ワイヤレス充電気

 ただし、本製品を使うには装着するケースに注意が必要です。充電時に熱を持つため、金属製のケースは控えたほうが無難です。また、シートの厚さ1mmを内包できるケースであることもポイント。さらに、ケースの厚みが2mm以下のものが推奨されています。ちなみに、iPhoneのカラーに合わせてコネクターの色はシルバー、シャンパンカラーの2種類が用意されているので購入時はチェックしてみてください。

 今回の検証では、プラスチックケース、シリコンケース2種、ブック型ケース、布ケースの4種類のケースで充電できるかを試してみました。

プラスチックケース - 装着時はしっかり押し込む!

ワイヤレス充電気
ワイヤレス充電気

 デザインが豊富なプラスチックケースですが、iPhoneにジャストな規格が多いのが、本製品を使うには難点。装着時はケースにiPhoneを押し込むときちんとはまりますが、シートぶんのふくらみができます。

シリコンケース - ケースの厚みにご注意!

ワイヤレス充電気
ワイヤレス充電気

 平らなデザインの標準的なシリコンケースであれば問題なく充電できます。今回使った、厚さ1cmのケースは残念ながら充電できませんでした・・・・・・。それにしても厚さがあるケースはすごい存在感ですね。可愛いです。

 

ブック型ケース - 粘着/バンパータイプどちらもOK

ワイヤレス充電気

 電車の定期やちょっとメモを挟んでおけるブック型のケースも人気ですよね。こちらは、装着面が粘着タイプのもの、バンパータイプのものどちらも充電できました!

布ケース - ふくらみの程度をチェック

ワイヤレス充電気

 布やナイロンなどの生地を使ったケースも、厚さに注意しましょう。今回検証したうさぎ型のケースでは、充電機に押しつければ充電できましたが、手を離すと不可になってしまいました。布製のケースは厚手のものが多く、薄手のものでも使う内に生地が毛羽だってケースの厚みが増すと、製品を利用できなくなってしまう場合があります。

 クリアケースの場合、裏面に貼ったシートが見えてしまうので、可愛らしさ重視なら色付きデザインのケースがおすすめです。友人や彼にドヤ顔で自慢したい場合は、もちろんクリアケースがいちばんですね!

製品名:
Wireless Charging SET for iPhone5s/5/iPhone5c/iPodtouch
価格:6500円前後
問い合わせ:
スペックコンピュータ株式会社
http://spec-computer.co.jp/

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう