週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ソチ初の金メダルの感動はスマホでもう一度!多機能公式アプリがスゴイ|Mac

2014年02月15日 11時00分更新

 みなさま、おはようございます。マックピープル元編集長の吉田でございます。突然ですが、高橋大輔選手、お疲れさまでした。羽生結弦選手、金メダルおめでとうございます。自身初、フィギュア男子シングル初、ソチ五輪日本人初の金メダルです。

 いやーしかし、木曜深夜(金曜早朝)の羽生選手の演技はすごかったですねぇ。ショートプログラム(SP)で100点超えですよ100点超え。もちろん、歴代最高得点。フリースケーティング(FS)では、SP1位の羽生選手、2位のパトリック・チャン選手ともミスがありましたが、SPのリードが効いて羽生選手とチャン選手は頭ひとつ抜けた、金、銀メダルでした。

Sochi2014

 羽生選手のSPがどれほど素晴らしかったかは、ISU(国際スケート連盟)のサイトからダウンロードできるジャッジスコアを見ると一目瞭然です(外部サイト)Technical Score(技術点)は43.96点でトップ。PCS(Program Component Score、演技構成点)は46.61点で2位です。PCSで1位だったのは、世界王者であるカナダのパトリック・チャンです。チャン選手は、SPではトリプルアクセルを回り過ぎて着地がクリーンではなく減点されていますが、それでも羽生選手を上回るPCS、侮れません。

Sochi2014

 羽生選手のSPでは、最初の4回転トゥループのGOS(加点)が2.86点です。後半に飛んだトリプルアクセルも2.14の加点でございます。凄すぎます。

 羽生選手、とにかく金メダルおめでとうございます。個人的には、トリノ五輪で荒川静香選手の金メダルを現地で目の当たりしてから早8年、再び超絶感動のシーンが見られたので感無量です。まあ、高橋選手の演技が始まったころから、もう感涙でしたが。

 木曜日、金曜日に早く寝てしまった皆さんは、もちろん感動の瞬間を見逃してますよね。スポーツニュースで放映されるSPやFSは、時間や諸々の制約でノーカットで放映されることはまずありません。ジャンプ映像中心で、SPやFSの世界観を共有することはできません。でも、スマホがあるならノープロブレム。ソチ五輪の公式アプリをダウンロードすれば、早朝の感動シーンをいつでもノーカットで再現できるのです。アプリ名は「ソチオリンピック民放公式アプリ gorin.jp」です。

iOS版
AppStore アプリをダウンロード

Android版
アプリをダウンロード

Sochi2014

 起動画面からして、フィギュアを意識しまくりです。ビールマンスピンのイラストが目を引きます。ところで、キャンドルスピンという、さらにスゴイスピンをやってのけるロシアのユリア・リプニツカヤ選手が個人的には気になりまくりです。来週はぶっちぎりの演技を見せてくれるかもしれません。

Sochi2014

 さて、木曜深夜の男子SPはNHKの放送でしたが、この民放の公式アプリでも問題なく再生できます。トップ画面から「昨日のハイライト」をクリックするだけでございます。

Sochi2014

 すると、テキストでのハイライト記事が表示されるので、下のほうにスクロールしてみましょう。

Sochi2014

 14日の感動のシーンの数々が動画アーカイブとしてリストアップされます。

Sochi2014

 動画のサムネールをタップすれば図のように再生されますね。なお、ハイライト動画は日ごとに変化するため、アクセスする日時によってはほかの動画の可能性もあります。その際は、後で紹介する方法で動画を探しましょう。感動のFSも土曜の夕方にはハイライトにアップされるでしょう。

Sochi2014

 このアプリがスゴイのは、ライブストリーミングも可能なこと。地上波やBSでは放映されない一部の競技がスマホの画面で見られます。個人的には地上波で放映しなかったフィギュアスケートのペアのライブストリーミングをiPhoneで見られたのはよかったです。地上波で放映されないことを知ったときは殺意を覚えましたが、gorin.jpのアプリのおかげで楽しめました。

Sochi2014

 チャンネルは2つ用意されています。日本人が出場していない競技が中心です。

Sochi2014

 さらに動画のアーカイブ量がハンパないです。例えばフィギュアのペア競技の場合、日本人選手だけでなく上位8位までの選手の演技をノーカットで見られるんです。動画検索機能を使って、「フィギュアスケート」をキーワードにして探しましょう。

Sochi2014

 するとこんな感じ。ここでは、ペアのショートで世界最高得点である84.17点を叩き出した、ロシアのタチアナ・ボロソジャー/マキシム・トランコフ ペアの演技を観て感動したいところです。どうでもいい話ですが、私が見に行ったトリノ五輪でフィギュアのペア金メダルは、同じくロシアのタチアナ・トトミアニナ/マキシム・マリニン ペアでした。ファーストネームは同じなんですね。ちなみにトリノのときは、申雪/趙宏博ペアを応援してましたが、趙選手のケガもあり銅メダルでした。申雪/趙宏博ペアがバンクーバー五輪で金を獲ったときは感動しましたよ。

Sochi2014

 話がだいぶ脱線したので、公式アプリの話に戻りましょう。このアプリにはまだまだ隠された便利機能があります。アプリ自体が内蔵するアラーム機能(プッシュ通知機能)を使って、気になる競技や選手の放映時間を教えてくれるのです。

Sochi2014

 また、放映スケジュールをGoogleカレンダーに登録することも可能。大会期間中だけとはいえ、さまざまな競技の素晴らしい演技やプレーをスマホで見られるいい時代なんです。

Sochi2014

 競技や選手名で番組を絞り込み、アラート表示させることも可能です。

 gorin.jpは民放が共同で製作したアプリですが、もちろんソチ五輪用のNHK公式アプリ「NHK ソチオリンピック全力応援!」もあります。

iOS版
AppStore アプリをダウンロード

Android版
アプリをダウンロード

Sochi2014

 こちらは見られる動画が少ないんですが、動画を横表示で大きく表示できるのでお勧めです。

Sochi2014

 ライブストリーミングされている番組は民放アプリと同じことが多いので、ライブ視聴ならこちらがお勧めですね。

Sochi2014

 さらに、こちらのアプリでは各国のメダルの総数などもすぐに調べられます。

 この週末は雪が降る地域が多く、都市部では公共交通機関などに影響が出るかもしれません。こんなときは、自宅でスマホを片手にテレビで五輪観戦するしかないですね!ここで紹介したiOS版だけでなく、もちろんAndroid版もあります。いますぐダウンロードしておきましょう。

 フィギュアの男子シングルが終わったら、すぐにジャンプのラージヒル決勝がありますからね!ラージヒルでは15日の予選で葛西選手をはじめ、出場4選手全員が16日の決勝に進んでいますよ!そのあとには、フィギュアの女子シングルも控えています。

 さて、絶賛発売中のMacPeople 3月号では、Macintosh 30周年を記念した特集記事を組んでいます。初代Macintoshのさまざな写真はもちろん、SE、SE/30、Color ClassicなどのコンパクトMac、Macintosh IIやIIci、IIsi、IIfx、LC475などのセパレート型Macの驚愕のテクノロジーをひも解いていきます。もちろん、68K MacだけでなくPowerPC搭載のiMacやPower Mac、インテルCPU搭載マシンを含む一体型、デスクトップ型すべてです。そして第2特集では、最新のMac Proを詳しく紹介。この2つの特集記事だけで80ページ以上ありますよ!さらに、ソニーのnasneを使ってテレビ番組をiPhoneで視聴/録画/再生する方法も紹介しています。

3月号は初代Macと最新Mac Proが目印
MacPeople_2014_03
Amazonで購入は表紙をクリック

MacPeopleはNewsstandでも配信中
1ヵ月の定期購読なら最新号が600円!

Newsstand 電子雑誌をダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう