週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

吉田尚記アナ×脳科学者 茂木健一郎「日本の大学、全部統合していい」|Mac

2013年08月06日 18時30分更新

文● 中山智山口ひろ美MacPeople編集部) 写真●たばたまみ

 型破りなアナウンサーとして名高い、ニッポン放送の吉田尚記アナが「本当に語りたい相手」と、結論を決めない熱いトークを繰り広げるトークライブ「#jz2 吉田尚記の場外ラジオ」が月イチで開催されています。

 vol.4(6月13日開催)は、脳科学者の茂木健一郎さんがゲスト。吉田アナは茂木さんの著書で「ネットだけで勉強してノーベル賞を取る人が近々出るぞ」という話を読んで「はっ!」として、この話の先が聞きたいと思ってお呼びしたそうです。トーク内容の一部をご紹介します。

#jz2

茂木健一郎(以下):僕は最近、東大の入学定員を100万人にしようって言ってます。3000 人しか入れないから受験戦争があるわけで、100 万人にしたら全員入れる。いまは、ネットで採点ができます。例えばアメリカでは論文です。いわゆる試験で提出する論文の自動採点システムってのを、アメリカの大学で開発してる。まず論文を人間が50 個ぐらい採点して、その結果を基に機械学習して、ある程度いい精度でエッセイが採点できるようになってるんです。そういうシステムがあったら、30 万人が論文を提出してきたって採点できる。だから大学の授業を東京ドームでやってもいいわけ。5 万人同時に受講みたいな。

:東京ドームとかいうと、AKBの話を聞いてるみたいな気持ちにどんどんなりますね。

:いままで物理的なキャンパスの狭さから入学者が限られていて、それで入ること自体がゴールデンチケットみたいになってるっていうのが、僕は諸悪の根源だと思ってます。

:そもそも日本でいちばん卒業生の多い大学って、放送大学なんですよね。

:ほう、そうですか。いまは大学っていっても、カルチャーセンターみたいな大学がたくさんあって、大学行ったってことだけでは、まったくその人についての情報にならないみたいな時代にきてる感じがしてます。

(中略)


:あと、もうひとつ提案したいのは日本の大学全部、統合しちゃうの。JRみたいにUJ。UJ、ユニバーシティ・オブ・ジャパンで。日本大学と紛らわしいから。UJ北海道とか、UJ東日本とかって。授業料はSuicaで払える(笑)。

:そうすると、今日はここまでJRで来たとき「JRで来た
んですか、すげーっていう人がいないみたいに、「UJで僕、勉強したんですよ」って言われても、「あ、まあ普通じゃね」みたいな時代が来るってことですよね。

#jz2

 ご自身も大学院教授も務めながら、日本の大学はひとつになってしまえばいいという提案には驚かされますね。茂木先生はMacのヘビーユーザーとしても有名。Windowsのどこが嫌いなのかについても語っていらっしゃいます。このトークの全貌は、MacPeople9月号(7月29日発売)に掲載中です。

9月号は表紙のMacBook Airが目印
MacPeople9月号
Amazonで購入は表紙をクリック

 このイベントではトーク内容をリアルタイムに樹形図状の「アイディアプロセッサー」に記録しているのもポイント。ゲストの背後にある大きなスクリーンにどんどん飛び出すキーワードが記録され、話が脱線する様子が視覚化されていく過程が見られます。今回のアイディアプロセッサーです。全体像は公式FacebookからダウンロードできるPDFでチェック!

#jz2

 「#jz2」=ジョーゼツというイベント名の通り、毎回予定時間に終わらないほど熱いイベント。吉田アナや著名なゲストが超間近で見られます。チケットは2000円。イベントと同時に、Ustreamでのリアルタイム放送も行われているので、遠方の方はそちらをどうぞ! 次回のvol.6(8月22日開催)は、芸人でもあり大学でも教鞭をふるう、サンキュータツオさんがゲスト。チケット好評発売中です!

■#jz2関連リンク
公式Facebook
Ustream(リアルタイム放送/アーカイブ)
チケット購入

ハッシュタグ「#jz2」でTwitterを見るとイベントの盛り上がりぶりが伝わってきます。

【MacPeopleデジタル版をNewsstandでも配信中!】

Newsstand 電子雑誌をダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう