週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

『GeForce GTX770』はGTX680のパワーアップ版だった

2013年05月30日 22時00分更新

 既報通り(関連ページ)NVIDIAのデスクトップ用GPU『GeForce 700』シリーズが登場しましたが、ハイエンドの第2弾『GeForce GTX770』が続いて発表されました。

GeForce GTX770
GPU名 GTX780 GTX770 GTX680
コア名 GK110 GK104 GK104
製造プロセス 28nm 28nm 28nm
SP数 2304基 1536基 1536基
コアクロック(ブースト時) 863MHz/900MHz 1046MHz/1085MHz 1006MHz/1058MHz
メモリー転送レート 6008MHz相当 7010MHz相当 6008MHz相当
メモリータイプ 3GB GDDR5 2/4GB GDDR5 2/4GB GDDR5
メモリーバス幅 384bit 256bit 256bit
TDP 250W 230W 195W
補助電源 8ピン+6ピン 8ピン+6ピン 6ピン×2

 

GeForce GTX770

 リファレンスボード単体はTITANやGTX780と同じですが、『GPU-Z』でみるとGPUダイは“GK104”であることが判明。つまり、TITANやGTX780の“GK110”ではなく、GTX680と同じです。SP数も同じで違いはクロックとメモリー転送レートがややアップしていることのみ。

 さて、その性能ですが、GTX770を検証したときと同じ環境で3DMarkを計測してみました。

ベンチマーク環境
CPU:Core i7-3770K(3.5GHz)、マザーボード:ASUSTeK『P8Z77V PRO』(Z77)、メモリー:Silicon Power 『SP008GBLTU133V21』(PC10600 DDR3 4GB×2)、SSD:Kingston『HyperX SH100S3/120G』(120GB)、電源ユニット:ENERMAX『EPG600AWT』(600W、80PLUS GOLD)、OS:Windows8 Pro(64ビット)、ドライバー:320.18(GTX780)/314.22(GTX680)

GeForce GTX770

 スペックどおりのパワーアップ、といったところで大きな差はありません。また消費電力もGTX680のアイドル時52ワット→高負荷時260ワットに対して、50ワット→283ワットと、性能が上がったぶん消費電力も増えた、という予想通りの結果となりました。

 現在販売中のGTX680が4万9000円~5万2000円なのに対し、GTX770の予想実売価格が5万円前後と、価格面で逆転現象が起こっているのはおもしろいところですが、発売を機にGTX680が大きく値下げする可能性も十分にあります。どうしても最新GPUが欲しいというのでなければ、GTX680を購入したほうがよいかも。

 価格や性能ではTITANやGTX780は別格なので、これまで“680”など“8”がついた製品が最上位でしたが、これからは“7”がついた製品が一般ユーザーにとっての実質的なハイエンドになるのかもしれません。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう