![]() |
---|
ついに完全体となったauのiPhone 4S。しかし実はCDMAエリアでのSMSの送受信、GSM/UMTSエリアでのSMSの受信は可能ですが、GSM/UMTSエリアからSMSを送信することができないのです。
でもご安心を。下記の呪文というか裏コマンドというか設定を行なえば、GSM/UMTSエリアからSMSを送信可能となります。海外渡航前に早めに設定しておきましょう!
海外(GSM/UMTSエリア)からSMSを送信するための設定方法
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
(1)“設定”をタップ | (2)“電話”をタップ | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
(3)“SIM PIN”をタップ | (4)“SIM PIN”がオフになっていることを確認したらホーム画面に戻る | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
(5)“電話”をタップ | (6)“キーパッド”をタップ | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
(7)“**5005*7672*+85294981704#”を入力し“発信”をタップ | (8)上記画面が表示されたら“了解”をタップし、電源ボタン長押しで電源を切る | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
(9)電源オン後、アンテナピクト横に“KDDI”が表示されているのを確認してから“電話”をタップ | (10)“キーパッド”をタップ | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
(11)“*#5005*7672#”を入力し“発信”をタップ | (12)“+85294981704”が表示されていることを確認のうえ“了解”をタップして設定完了 | |
※キーパッドで入力する文字列に“”の記号は含みません。また、“+”はキーパッドで“0”を長押しすると入力できます。
なお海外からSMSを送信する際には、CDMAエリア、GMS/UMTSエリアを問わず1通100円の料金がかかります。ご利用は計画的に!
auのiPhone公式サイト(auトップ→スマートフォン・携帯電話→iPhone)
※外部サイトに移動します