週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

スマホで電車の路線情報がまるわかり! 山手線で車内情報サービスのテストが開始

2011年10月04日 22時30分更新

 JR山手線にて10月4日、車内に無線LANのホットスポットを設置して、スマホ向けに運行情報などを提供する『山手線トレインネット』の実験が開始。

山手線トレインネット

 現在は実験段階のため、山手線の1編成のみで行なわれており、11月2日までの期間限定サービスとなる。なお、無線LANのホットスポットはあくまで車内情報サービス限定で、インターネットには接続できない。

 提供されるサービスは以下のとおり。

山手線トレインネット

●首都圏の私鉄を含む鉄道各線の運行状況
●駅のホームの階段位置などの情報と乗り換え案内
●車内の温度や混雑状況、弱冷房車や車いすスペースの場所の表示
●電子書籍や動画などのエンタメコンテンツの配信
●山手線のドア上に設置されているデジタルサイネージの放送と連動したCM動画の配信
●山手線の駅の商業施設『エキナカ』の情報や駅のコンビニで使えるクーポンの配布

 実際にどんな情報が得られるのか調べるため、実験を行なっている電車に乗ってみた。実験車両は『山手線トレインネット』のサイト(関連サイト)で、現在どこを走っているか知ることができる。実際の走行地点よりも地図の方が若干先を示していることがあり、御徒町駅で乗ろうとしたところ、電車が来る前に地図上では御徒町駅のポイントを指していた。

山手線トレインネット

 実験車両はほかの電車と区別できるように側面に『山手線トレインネット』のロゴシールが貼られている。

山手線トレインネット

 また、車内にはアクセス方法や実験車両のサービス内容などが車内広告として掲示されており、実験車両だと知らずに乗った人でもコンテンツを楽しめる。

山手線トレインネット

 スマホからのアクセスは、専用アプリとブラウザーのどちらからでも可能。専用アプリはiPhone用とAndroid用を用意している。いずれの場合も車内でWiFiのアクセスポイント“Trainnet”に接続し、アプリもしくはブラウザーを起動するだけ。

 アクセス可能なのはスマホのみで、ノートPCでは接続ガイドのページになる。iPhone版ではクーポン券を保存する機能があるが、Android版ではウェブサイトのブックマークを開くアプリに近いので、iPhoneとAndroidの両方をもっているユーザーならばiPhone版のほうがオススメとのこと。

 ところが、10月4日の実験開始時点で実際に接続してみようとしたところ、筆者が使っているiPhone4(OSバージョン4.3.5)では、アプリを起動しようとしてもすぐに落ちてしまい、結局ブラウザーからアクセスして検証を行なうことになってしまった。

■アクセスできるコンテンツ

●運行情報

山手線トレインネット

 山手線をメインに、首都圏の各線の運行情報を表示。運休や遅延がある場合には、トップ画面のアイコンに“i”マークが付く。

●路線案内

山手線トレインネット

 現在位置からその先の駅名と所用時間を表示。夜間にどこを走っているわからなくなった場合でも乗り過ごしを防げる。

 また、駅名をタップするとホーム案内と乗り換え情報が出てくる。ホーム案内では乗り換え口の階段の位置を表示。行きたい改札口やほかの路線への乗り換えルートがわかるのが便利。

山手線トレインネット

 さらに、乗り換え路線の表示では次に発車する列車の時刻とホーム番線も教えてくれる。とはいえ、時刻が出るのはJR東日本の路線のみで、JR東海の東海道新幹線や私鉄の時刻は見れないのが残念。

山手線トレインネット

●車内状況

山手線トレインネット

 実験電車の全車両の車内温度と混雑状況を表示するユニークな機能。混雑状況は“ゆったり”、“肩が触れあう”、“身動きがとれない”の3段階。これを見て空いている車両に移動することもできる。
 山手線に使用されているE231系電車は、もともと車掌用の運行情報として各車両の乗車人数と温度を計測する機能があり、これを利用したものだと思われる。これを見ると“弱冷房車”は実際の温度もほかより高いことが確認できる。

●エンタメ情報

山手線トレインネット
山手線トレインネット

 小学館が提供する電子書籍のお試し版のほか、『ルミネtheよしもと』の動画が見られる。

 このほか、『トレインch+』では山手線内のデジタルサイネージと連携したCM動画を配信。WiFi接続のため、止まったり途切れたりすることなくスムーズに動画を再生できた。

山手線トレインネット

●クーポン

山手線トレインネット

 『エキナカ』の店舗情報や駅のコンビニ『NEWDAYS』のクーポンをゲットできる。クーポンは現在のところ3種類。

 なお、クーポン表示は電車を降りると表示できなくなるため、iPhone版のアプリを使うか、iPhoneでスクリーンショットを撮ってから『NEWDAYS』のレジで見せる。スクリーンショットを撮れないAndroid端末への対応がこれからの課題となるだろう。

 ほかにも『びゅうプラザ』で扱っているJR東日本の国内旅行商品が5パーセント引きになるキャンペーンクーポンもある。

●沿線ニュース

山手線トレインネット

 走行区間ごとに、沿線に関する話題がスクロール表示され、タップすると詳細なニュース記事が読める。

 この『山手線トレインネット』、期間限定ながらもスマホが普及しつつある現状にフィットしたおもしろい試みだ。実際に使ってみると、ホーム案内はどの車輌に乗れば目的の出口に近いかわかりかなり便利。さらに、20円引きながらも『NEWDAYS』のクーポンが得られるのはちょっと得した気分。
 この試みがある程度の成果を得れば、山手線の全車輌で実施されるサービスとなり、さらには首都圏を走るJR東日本の各路線で拡大されていくと思われる。JR東日本ではE231系以降の新世代車輌の導入を進めており、すでに山手線、京浜東北線では全車両で、京葉線でもほとんどの車両がこのサービスを搭載可能なもので運用されており、サービスを展開する土壌は整っている。
 実験は11月で終了するものの、今後の展開に期待したい。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう