週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Google Docsと連携できるAndroidアプリがイカス!

2010年10月28日 12時00分更新

Androidアプリ

『GDocs』
バージョン:0.8.14.1
Android Market価格:無料
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)

 

GDocs

 『Google Docs』はウェブブラウザー上でドキュメントやスプレッドシートの作成が可能なため、使用するマシンに縛られずに利用できる人気のサービス。このGoogle DocsとAndroid端末を手軽に連携させられるアプリが『GDocs』だ。

Appsのアカウントもオーケー
GDocs

 初期起動時にはまずアカウントの設定を行なう。Googleのアカウントはもちろん、独自ドメインでGoogle Appsを利用しているユーザーのアカウントでも登録可能。また、アカウントは複数登録できる。

ファイルの一覧を表示
GDocs

 登録したアカウントでログインすると、アップされているファイルの一覧が表示される。ファイルごとに色分けされており、青がドキュメント、緑がスプレッドシート、赤がPDFだ。

ドキュメントの編集
GDocs

 ドキュメントファイルをタップすると自動でダウンロードが開始され、タグの色が変わる。再度タップすると編集画面に切り替わる。文字飾りなどはできないが、通常のテキスト入力は問題なし。

 編集終了後は、メニューボタンから“Save”をタップすれば自動で保存される。

新規ドキュメントとフォルダーの作成
GDocs

 メイン画面のメニューボタンから“Add document”をタップすると、新規ドキュメントの作成ができる。編集後の保存はサーバー上に自動で行なわれるので、転送などの手間が省けてイイ!

 ちなみにドキュメントのタイトルは1ラインめのテキストが使用される。変更したい場合はファイルを長押しして表示されるメニューから“Edit title”をタップ。

スプレッドシートはウェブブラウザーで
GDocs

 スプレッドシートをタップするとウェブブラウザーが起動。Google Docs自体のサービスで閲覧や編集をすることになる。プレゼンテーションファイルの再生なども同様。この辺は若干残念なところ。

有料で機能強化
GDocs

 有料の『GDocs IO Extras』(約80円)をインストールすると、アップロードされているファイルをAndroid端末へダウンロードできるようになる。ダウンロードはファイル名を長押ししてメニューから“Export from GDocs”をタップすればオーケー。

ダウンロードファイルの形式を指定
GDocs

 スプレッドシートなどは、ファイルの形式を指定してダウンロード可能。ダウンロード後はオフィス系のアプリで編集できるので、編集するアプリが扱えるファイル形式を指定しよう。

 このように、いくつかのアプリを複数組み合わせることで、Google Docsのサービスをフル活用できるようになる。Android端末でオフィス系のファイルを取り扱うユーザーなら試してみて損はないアプリだ。

『GDocs』
バージョン:0.8.14.1
Android Market価格:無料
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)

■ダウンロードは以下のQRコードから■
GDocs

中山智さんのサイト
幽玄会社中山商店

このページの内容の一部は、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブ・コモンズの表示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう