CPU・GPUが高速化しマルチタッチに対応した『EeeTop PC ET2010AGT』
2010年06月14日 00時00分
着実にスペックアップした新モデル!
機材協力●キヤノン『iVIS HF S11』、ソニー『VAIO Fシリーズ』
■動画の内容
00:05~ ハードウェア変更点
00:45~ パフォーマンスは?
01:10~ ベンチマークで実測
02:36~ タッチスクリーンの使い勝手
03:08~ 週アス本誌編集者南田によるレビュー
コストパフォーマンスに優れたタッチスクリーンPCのEeeTop PCシリーズ。その最新モデルが『EeeTop PC ET2010AGT』です。
CPUにAMD Athlon Ⅱ X2 デュアルコア・プロセッサ 250u、GPUにATI Mobility Radeon HD 5470を搭載してパフォーマンスアップしたうえ、タッチスクリーンがマルチタップに対応し、さらに魅力的な製品に仕上がりました。
従来モデルではキーボードとマウスがワイヤレスだったのが、本製品ではケーブルタイプになった点だけがちょっと残念ですが、7万4800円というコストパフォーマンスは見逃せませんよ!
筐体もひと回りコンパクトに! |
![]() |
---|
↑実サイズも小型化されていますが、装飾を排したデザインにすることで、コンパクトさを印象づける筐体に仕上がっています。 |
OS | Windows7 Home Premium 64ビット 正規版 |
メモリー | 2GB |
HDD | 約500GB |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
サイズ/重量 | 496(W)×20~54(D)×373(H)ミリ/約5.5キロ |
EeeTop PC ET2010AGT
メーカー:ASUS
発売日:発売中
価格:7万4800円
公式サイト
Tweet | ![]() |